麻生太郎副総理・財務相は率直な物言いや不用意な発言でしばしば問題を起こす人だが、きのう21日(2013年1月)に開かれた社会保障制度改革国民会議で、終末医療に触れて「さっさと死ねるように」などとしゃべり、けさの各新聞で取り上げられた。「おでかけ前の朝刊チェック」コーナーでも話題になった。
「いい加減に死にたいと思っても、政府の金で生かされるなんて寝覚めが悪い」
東京新聞の「『さっさと死ねるように』終末医療で麻生氏失言」という見出しの記事をもとに、アナウンサーの小林悠が麻生発言を紹介した。
「いいかげんに死にたいと思っても『生きられますから』なんて生かされたんじゃかなわない。しかも、政府の金で(高額医療を)やってもらっていると思うと、ますます寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらわないと」
この発言について、麻生は午後になって「公の場で発言したことは適当でない面があったと考える。当該部分については撤回する。個人的なことを言った。終末医療のあるべき姿について意見を言ったのではない」と釈明した。
司会のみのもんた「現職の大臣が公の場ではまずかった、個人的な見解というけれど、そういう考え方を持っている方をわれわれは選んじゃったのかということになる。麻生さんは恵まれた環境で苦労もなくお育ちになった方だから、こういうことがいえるのかもしれませんね」
「チューブ人間」と呼ばれた患者どう思うか!?
杉尾秀哉(TBS解説・専門記者室長)「あくまでも、自分はこうしてほしいという文脈で言っているんですけどね。だけど、それを同じような境遇の人が聞いたらどう思うかというところまで思いが至らなかった」
田中章義(歌人・作家)「患者さんを『チューブ人間』という発言もあったようです。当事者の方々はどんな思いで聞いたか。一国の副総理には発言してほしくない言葉ですね」
三屋裕子(スポーツ・プロデューサー)「麻生さんの人生観だという風には書かれているんです。お酒の席で、親しい友人にポロっと言うのならわかるんですけど」
みの「俺だったらそうしてほしくねえなという意味もあった」
揚げ足取りはしたくないが、政治家の発言はさまざまに受け取られる。内閣の重鎮となれば、なおさらだ。