オスプレイ沖縄配備「基金作って周辺住民引っ越し費用出そう」テリー伊藤思いつき

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   「来た、来た、来た」「怪物が飛んでいるような感じだ」。沖縄の怒りと不安が渦巻く中、きのう1日(2012年10月)に米軍の新型輸送機オスプレイ6機が山口県の岩国基地を飛び立ち、世界で最も危険な基地といわれる普天間飛行場に着陸した。

安全運用ルール守られる保証なし「できる限る遵守」の条件付き

   強行配備の理由はどこにあるのか。防衛問題に詳しい帝京大学の志方俊之教授は、オスプレイの性能について「(従来機の)2倍の速さで、3倍くらいの重さのものを4倍くらい遠いところに運べる。性能が飛躍的に大きい。尖閣諸島から台湾の方まで行って帰ってこられる。戦略的には断然いい、というどころという比ではない」と解説する。

   問題は安全かどうかだ。政府は安全性は十分確認できたといっており、「人口密集地を避ける 」「高度150メート以上を飛行」という運用のルールも設けた。だが、「できる限り」という条件がついており、実際に運用ルールを守るかどうかは疑問が残る。地元では反発が強まるばかりで、仲井真弘多知事も「こんな街の中の飛行場で使うのはどう見ても無理がある」と批判し反対の態度を崩していない。

文   一ツ石| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト