女子中学生自殺判決「いじめなかった」ここでも責任逃れの生徒アンケート

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   大津市の市立中学で生徒の自殺といじめについて訴訟が起きているが、きのう9日(2012年7月)、別の中学の生徒の自殺をめぐる裁判で東京地裁は「いじめがあったと認めることができない」として両親の訴えを棄却する判決を言い渡した。

「学校生活は楽しいですか」と誘導設問

   自殺があったのは2005年10月。埼玉県北本市の中学1年、中井佑美さん(当時12)が自宅近くのマンション屋上から飛び降り自殺した。自宅には「死んだのは、(中略)クラスの一部にテストのせいかも」などと書かれた遺書があった。両親は自殺の原因はいじめだったとして、市と国を相手取り約7670万円の損害賠償を求める訴訟を起こした。父親は「きもい、うざい、死ね、などといわれていた」といじめの事実があったと主張していた。だが、判決は「自殺の原因となるようないじめはなかった」と結論づけた。

   この学校でも自殺後に生徒にアンケートを行っていた。リポーターの清水貴之が実物の拡大版を示しながら説明する。タイトルは「学校生活アンケート」。設問は「今、学校へ来るのは楽しいですか」「学校生活で、何か心配なことや、気になることはありますか」といったものだ。

   清水「自殺があったこととか、いじめのこととかについての質問はありません。生徒たちは何のアンケートかよくわからず答えさせられて、この結果をもとに学校も裁判所も判断しています。しかも、この内容でさえ開示していません」

   司会の羽鳥慎一「大津市のアンケートも隠蔽ではないかといわれていますが、こっちはもっとひどいですね」

文   一ツ石| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト