オリンパス損失隠し「悪魔のささやきに負けた経営トップ」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   オリンパスが20年にもわたって損失隠しをしていたことが明らかになった。証券取引等監視委員会は有価証券報告書の虚偽記載に当たるとして調査を始める。 刑事告発や上場廃止もありうる事態だ。

   きのう8日(2011年11月)に会見した高山修一 社長が突然明らかにした。バブル期の財テク(有価証券投資)による損失を決算で先送りするため、いわゆる「飛ばし」など複雑な手口を使っていたらしい。高山社長は「昨日夜まで知らなかった」とし、責任があるのは「菊川剛社長、森久志 副社長、山田秀雄監査役(当時)」と名前をあげた。森氏は8日付で解任、山田氏も辞任するという。

「適切だった」から一転!ばれたウソ

   発覚の発端は、前社長のマイケル・ウッドフォード氏が過去の企業買収について内部で追及したこと。当時の菊川会長は説明する代わりにウッドフォード氏を解任した。このため、ウッドフォード氏はメディアなどに告発していたが、高山社長は「買収は適切だった」と説明していた。それが一転、ウソだったというわけだ。

   オリンパスはイギリスの医療機器メーカーを買収したとき、アドバイザーに660億円という異常に高い手数料を払っていた。また、国内の3社の買収でも企業価値をはるかに超える700億円を支払っていた。これらの金が還流して損失の穴埋めになっていたものと見られる。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト