サッカーの元日本代表の松田直樹選手(34)が「練習中に急性心筋梗塞で倒れて間もなく48時間になろうとしていますが、まだ意識は戻っていないということです」と森圭介アナが伝える。司会の加藤浩次が「何とか復活してほしいですよね」と話す。
所属する松本山雅FCの大月弘士社長も「人工心肺装置をつけている状態」と言う。医師も「スポーツ選手は動脈硬化とかとは縁遠いので、非常にまれなケース」と説明していた。しかし、サッカーだけでも、ないわけではない。
ストレスと前日からの脱水症状
心筋梗塞といえば、高齢者、糖尿病、喫煙、肥満、高血圧、高コレステロールなどが高リスク対象で、松田選手はこれらとは無縁だ。考えられるのは、運動などで過度に発汗して脱水症状になると血栓ができやすくなること。しかし、そのとき松田選手がやっていたのは、100メートルを30秒のペースで15分間走るという、スポーツ選手としては激しいとはいえないものだった。
キャスターのテリー伊藤「気温もそう高くはなかった。」
医師のおおたわ史絵は「激しい運動だけじゃない。前の日からどうだったか、前の晩から脱水に傾いていたか、なども考える必要がある」という。
加藤「前もっては?」
おおたわ「わからないです」
テリー「不摂生とか、お酒とかも関係する」
おおたわ「ストレスも関係あると思います。が、突然ボンとくるのでわからない。中には狭心症を発症してわかる人もある」
文
ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト