安全確認にほど遠い「ストレステスト」統一見解―「やってみせる」だけか

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   原発の再稼働はいつになるのか。政府は昨日(2011年7月11日)、菅首相が急きょ持ち出して混乱を招いた「ストレステスト」について、「統一見解」を発表したが、具体的方法や時期について詳細は示されなかった。「スッキリ!!」では安全性の確保や今後の電力供給を危ぶむ声が出た。

ハッキリしたのは2段階で評価

   発表によると、定期検査で停止中の原発を対象に地震や津波など想定以上の事態にどの程度耐えられるかを調べる1次評価と、再稼働を含め運転中の全原発を対象に運転継続か停止かの総合評価をする2次評価の2段階で行うという。しかし、安全評価の具体的項目や評価決定の期間などはこれから決めることになっている。

   これに対し、1度は九州電力の玄海原発(佐賀県)の再稼働を了解した玄海町の岸本英雄町長は、「再稼働はストレステストの結果待ちの状況になった」と困惑気味だ。また、菅内閣の原発対策に不満を隠さない経団連の米倉弘昌会長は、「こんな馬鹿な話は考えられない。このままでは安定的な経済活動はできない」とかみついた。

   司会の加藤浩次「今回の発表は1次評価、2次評価をするということだけのようですね」

   コメンテーターのロバート・キャンベル(東大教授)「そうなんですね。いずれにせよ、第3者機関を立ち上げて、しっかり評価しないと本当に大丈夫かどうかどうか疑問です」

香山リカ(精神科医)「専門家だけで決めて欲しくない」

   加藤「電力供給はどうなるのでしょう」

   これについて、香山リカ(精神科医)は「生活者としてはね、原発が安全といわれても、もう勘弁してほしいという一般の人たちの気持ちを含めて議論しないと。一部の専門家だけで簡単に決めてほしくない」と言う。

   キャスターのテリー伊藤「福島の原発事故の原因のまだわかっていないのに、ストレステストが権威を持ちすぎると、これも心配だ」

   加藤は電力の経済的側面にこだわった。

「原発が怖いということはよくわかった。では、どうするんだ。電力がきちんと供給されないと、工場がアジアに移っていき、雇用の機会が失われ、給料が下がるということになる。いろんな角度から検討しないといけない」

   その通りで、番組でも今後とも多角的な議論を展開してほしいものだ。

文   一ツ石| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト