きのう(2011年6月29日)の日本列島は暑かった。74地点で35度以上の猛暑日、秋田以外の46都道府県で30度になった。このため熱中症が多発、4人が死亡し、東京・台東区の中高校の運動会では16人の女子生徒が病院に運ばれた。
亡くなった人のうち、千葉県八千代市で植木の手入れをしていた職人の男性(45)以外は、奈良県大和郡山市の89歳 の女性、愛知県小牧市の65歳の男性、長野県飯田市の60歳代の男性は、いずれも屋内で熱中症になっていた。6月20~26日の1週間で病院に運ばれた人はすでに2996人 と、昨年同期の5・5倍。ひと足早く夏に入った感がある。昨年亡くなったのは1718人だが、このうち半数は屋内だった。
「高気圧が梅雨前線食べちゃった」
今年は明日7月1日から本格節電が始まる。我慢する人が多いと見られ、警戒が必要だ。室内熱中症の目安は、気温28度、湿度70%以上とされ、「とくダネ!」が千葉県印西市の住宅で実測したところ、同じ屋内でも「台所が危険」と出た。室温29度の状態でも、台所は炊事を始めると軽く32、3度になり、湿度も80%を超えた。リポートした森本さやかは「台所にエアコン設置することは少ない」「料理に熱中すると危ない」と主婦に注意を呼びかけていた。
それにしても、なんでこんなに暑いのか。気象予報士の天達武史が珍説を展開した。ナベつかみを高気圧に見立てて、地図の上にある梅雨前線を「ムシャムシャと食べてしまったんです」という。おまけに高気圧が地上の熱気を押しつぶす形なのだという。
しかし、梅雨明けではなく、あくまで中休み。高気圧はまた南にもどるので、気温は少し下がりそうだという。熱中症が急増するのは梅雨明けからだから、明けるのが遅くなった方が熱中症にはいいのかどうか。
「みんなでエアコン28度」消費電力どのくらい?
司会の小倉智昭「6月から救急搬送が5倍ということは、節電でエアコン止めちゃってるんじゃないの。だから、28度に設定してエアコンかけたら、電力需要がどれくらいになるのか知りたいよね」
真鍋かをり(タレント)「わたしはあまりクーラー好きじゃないけど、犬を飼ってる人の間で、いま、つけるかつけないかという話になっている」
小倉「忠さん、お宅はどうしてます?」
前田忠明(芸能担当デスク)「とにかく窓閉めちゃって、厚めのカーテン2枚にして熱を遮断。風も入ってこない。だから扇風機」
聞いてるだけで熱中症になりそうだ。