早くも梅雨入り、5月台風―例年より強い太平洋高気圧

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   大型台風2号は29日(2011年5月)、四国沖で温帯低気圧になったが、那覇では瞬間最大風速55mを記録、沖縄では61人のケガ人を出した。また、広い地域で記録的な大雨をもたらした。

   気象予報士の石原良純が今年の梅雨の特徴を解説した。

「今年の梅雨入りは過去2番目の早さなんです。梅雨というのは春と夏の境目ですが、今年は太平洋高気圧がいつもより強いために、梅雨前線が本土に接近してしまった。 台風はそこへ入り込んでくる」

   司会の羽鳥慎一「梅雨明けも早い?」

   石原「いい質問ですね(笑い)。どうなるんでしょうね。それがわかったら苦労しない」(大笑い)

大雨で福島原発「汚染水」あふれ出す懸念

   東北地方の大雨でこれまでと違うのは原発事故だ。

   青木理(ジャーナリスト)「すでに水がたまっていますからね」

   羽鳥「上が開いているから、雨が降ると……」

   その福島第1原発について、東京電力は作業中のホースやケーブルをロープで縛るなどしたが、特別な台風対策をとっていない。降水によって、すでに満杯状態の汚染水があふれる危険がある。これには、シルトフェンスで対応するしかないらしい。

   原子炉の設計者は今後も雨による汚染水流出を心配している。原子炉建屋、タービ建屋にたまっている水に台風の雨が加わるとあふれて、汚染が水とともに一気に広がるからだ。また、別の専門家はフェンスは100%効果があるわけではないと話す。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト