一時帰宅スタート-強まりそうな本帰宅要望「放射線量低かった」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

「もっと細かく測定して欲しい」

   この様子を避難先で見ていた田村市の人たちは複雑な表情だった。やがて自分たちも帰宅の順番が来る。

「4月21日 まで自由に出入りできたのに」
「(防護服に)あれじゃ無理だよ」

   坪井幸一さん(62)の自宅は田村市だが、20キロラインから500メートル内側にある。

「あんな武装する必要あるのか。20キロにカベがあるのか。もっと細かく測定すべきだ」

という。2か月前まで、30年間原発の変電関係で働いていた。

「複雑ですよ。恩恵は受けていたが、それがこの被害だ」

   帰宅は拒否するという。

   現地でレポートした黒宮千香子が「大きな袋でペットフードを持っていく人もあった」というと、司会の羽鳥慎一が「2か月間何も食べてないの?」だと。それじゃ生きてるわけないだろ。

   帰宅した箭内正男さん(48) がスタジオからの電話に答えた。

「(家は)前に1度帰ったときのままだった」

   ネコも無事で、写真にも撮ってきた。そこで疑問だ。

「バス降りる前に被曝放射線量を測ったが、家に戻れない線量じゃなかった」
「いつになったら帰れるのか。我慢するしかない」

   決まっているのは、明日、川内村の50世帯と葛尾村の18世帯。あとはまだ未定だ。一時帰宅が進むにつれて、本帰宅を求める声が高まりそうな気配である。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト