「町は自分たちで作り直す」釜石・被災者の覚悟と自信

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   壊滅的な被害を受けた町や村、そして集落。いまだ東北関東大地震の被災状況は全容がつかめない。彼岸が過ぎてもなお寒波が追い打ちをかける避難所での不自由な暮らしのなか、被災者たちは見通しの立たない深刻な現実をどう受け止め、立ち向かおうとしているのだろうか。

   「クローズアップ現代」は2年前、製鉄所の減産・リストラの直撃を受ける企業城下町の岩手県釜石市を訪れ、街の活性化に挑む人たちを取材していた。今回、この街を再び訪れ、変わり果てた姿を伝えた。しかし、そこで見たものは、現実を正面から受け止め立ち向かっていこうとする人びとの気魄、明朗さだった。

「これが今は本宅」車に寝泊まりして奔走する市職員

   釜石市は人口4万人のうち震災で573人を亡くし、まだ600人が行方不明、6000人近い人が66か所の避難所で暮らしている。市庁舎が津波で水没したため、市の観光施設に災害対策本部を設けて常時50人の職員が住民の安否確認や被災状況の把握に追われている。

   その被災者のために、不眠不休で奔走している市職員の一人が、市産業振興部次長の佐々隆治さん(56)だった。家族は無事だったが、自宅は消失し、残ったのは車1台だけ。「これが本宅ですよ」と笑う。

   2年前に佐々は、市の基幹産業だった製鉄所の減産・リストラという危機を乗り越えるため新たな企業誘致に奔走していた。努力は震災で水泡に帰しすべてが変わった。

   中継が繋がった佐々に、キャスターの国谷裕子が「被災者の方たちのあらゆる要望を聞いて、夜は車中の中で寝ているということですが、体力的に大丈夫ですか」と聞く。

「今を凌げばというのがあって、今日どう生きるか、どういう部分で対応していくかがいまの現状です」(佐々)

   気がかりは被災者たちが住む仮設住宅の建設という。市が所有する土地だけではまかないきれず、企業と交渉を続けている。

   もう一つ心配なのは、避難所は高齢者が多く介護の部分が大きいこと。

「市の女子職員が昼夜兼行で頑張っているが、彼女たちの健康が心配です」

避難所になった旅館の女将「誰かを待つのではなく…」

   集落の被災者たちが逃げ込み、そのまま避難場所として使われている旅館がある。釜石随一の景勝地といわれる根浜地区にある「宝来館」。津波から逃れた80人が這いつくばるように次々と駆け込んできた。ところが、ここも水道や電気などライフラインが寸断され、道路や電話も使えない陸の孤島になってしまった。

   水や食料が底をつくなか、皆で手分けして集落を回って瓦礫の中から埋もれたコメを集めた。泥まみれのコメは風呂の残り湯で洗い、沸かし直した湯で炊き、少しずつ分け合った。

   女将の岩崎昭子は言う。

「誰かを待つのではなくて、食材を探すチーム、かまどを用意したりガスボンベを探すチーム、動ける人は励まし合って動いた。支援物資が届くようになった4日目まで、こうした絆が命をつないだ。
   ここからどう再生していくか、悲しみもいっぱいだけど、夢を持って自分たちで作っていかなきゃいけないだろうね。人に作ってもらった町じゃいけないだろうから…」

   2億円かけて新築したばかりの事務所を津波に破壊されながら再建を誓う経営者もいる。水産加工会社を経営する小野昭男さんは、震災時は商談のため東京にいた。地元に帰れたのは5日後の19日だった。

   幸い、100人いる従業員はみな無事だった。気がかりだった中国人実習生12人も、高台にあった寮でわずかな食料を分け合い食いつないでいた。ただ、新築の事務所のほか、2か所ある工場の一つは全壊した。もはや小野に中国人実習生を受け入れる余力はなく「5年たったら釜石は復活するから、その時また笑顔で再会しよう」と帰国させることに決めた。小野はいま、従業員の給料支払いに国の助成金制度を活用して時間を稼ぎながら、会社をどう再構築するか取り組み始めている。

全国の自治体から支援要員を

   被災地は落ち込んでいるばかりではない。みんな大打撃を受けながら、立ち向かっていこうという気魄に満ちているようだ。NHK解説委員の山崎登は「どんな支援制度があるか、被災地の自治体は手が足りない状況と思う。全国の自治体から支援要員を出し、前例にとらわれない施策に取り組んでほしい」と政府に要望する。

   東大社会科学研究所教授の玄田有史氏も次のように言う。

「岩崎さんの『町は自分たちで作っていかねば』という言葉は重く受け止めたい。希望っていうのは与えられるのものではなく、自分たちで作っていくものだというのが被災地の多くの人の気持ちだと思う」

NHKクローズアップ現代(2011年3月23日放送「被災地の人々は今 岩手・釜石ドキュメント」)

モンブラン

姉妹サイト