震災から2週間を経た被災地。食料などの支援物資が届きはじめが、電気などのライフラインはほとんど止まったままだ。そんな不自由な避難所暮らしに耐えながらも、「ここを離れたくない」という被災者が多いという。大村正樹リポーターがそうした人の多い岩手県釜石市を取材した。
仮設住宅は大幅遅れ
釜石市は20日(2011年3月)から仮設住宅の建設を開始する予定だったが、ガソリン不足で資材を搬入するトラックが動けず延期した。ようやく24日になって、市営グランドで仮設住宅の建設が始まったが、今度は重機を動かす軽油があと3日分しかないという。
大村によると、「ガソリン不足は今週末から来週にかけて何とか解消される見通しだが、重機を動かす軽油となると…」と見通しゼロの状態だという。
これではいつになったら仮設住宅ができるのかわからない。そこで市は「既存の住宅」「仮設住宅」「一時的な他所への疎開」という3つの選択肢を用意して希望を募ったところ、圧倒的に仮設住宅希望が多く、一時的疎開はほとんど希望者がいなかった。
文
モンブラン| 似顔絵 池田マコト