前代未聞の検事総長陳謝―現場は「指揮権発動跳ね返せるのか!?」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   大阪地検特捜部の元主任検事による改ざん事件。最高検は21日(2010年10月)、事件当時の特捜部長と副部長を犯人隠避の容疑で大阪地裁に起訴したが、「朝ズバッ!」では地に落ちた検察の威信をめぐる議論が続いた。

弱い立場になっちゃった

   起訴に先立って柳田法相に呼ばれた大林宏検事総長が、記者団の前で法相に「検察を代表して深くお詫びする」と頭を下げた。この模様を映像で伝えたあと、司会のみのもんたは「法務大臣の前で検事総長が頭を下げた。大臣から『どうすんだ!君』ってあり得ないことでしょう」と言う。

   元東京地検特捜部検事でコメンテータの若狭勝。「あり得ないことですね」としながら、かつての職場への影響を次のように語った。

「(検事総長が)頭を下げるのを見ていて、現場の検事は気持ちのいいものではない。というのも、指揮権発動の問題がある。検事総長は法務大臣から何か言われても、跳ね返す姿勢がなければいけないというのが検事の大方の見方。
   しかし、頭を下げている映像を見ると、弱い立場になっちゃった。指揮権発動を受けた時に、検事総長は言いたいことも言えないんじゃないかと危惧する。 もっとも、今回は本当に検察にとって危機的状況で、(頭を下げるのは)当たり前と言えるでしょうが…」

   主任検事の証拠改ざんという「あり得ないこと」が起きただけに、あり得なかった謝罪も当然。

   今後は裁判と並行して、法相が設置する第3者機関「検察の在り方検討会議」で特捜部の解体も視野に入れた組織の抜本的見直しが検討されることになっている。政治主導に何も言えない捜査機関も困るのだが……。

文   モンブラン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト