トヨタバッシング情報 でっち上げ説と男の借金

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

<テレビウォッチ> 先週はじめ、米・サンディエゴで起こったトヨタ・プリウスの急加速のニュースは、時期が時期だけに世界中に大きく伝えられたが、ここへきて、運転していた男性(61)のでっちあげ? と、新聞、テレビが伝え出した。

警察が検証すると…

   事件が「起こった」のは3月8日。高速道路を走行中の車から、「クルマが減速しない」と通報があった。パトカーが並走しながら指示を出し、最後はハンドブレーキでパトに追突するような形で止まった。その映像が流れ、またひとつトヨタが失点したと思われた。

   ところが、その後のメディアの取材で、911番(日本の110番)とのやり取りで、「アクセルがもどらない。ブレーキを踏んでいるんだが……」といっていたことがわかった。

   アクセルとブレーキを同時に踏んだ場合、エンジンの出力が落ちるはず。当局とトヨタがこの男性のクルマで検証したところ、車はたちまち減速した。

   また、AP通信は、「警官から繰り返しギアをニュートラルにするよういわれたが、それをしなかった」と伝えた。男性は、「そんなことをしたら車がひっくり返ると思った。運転中にそんなギアチェンジしたことがない。バックに入るかもしれないし」という。なーんもわからず運転してたんだ。アホか。

   男性が多額の借金をかかえていた、と伝える新聞までがあった。男性の妻は、「もううんざり。放っておいて。トヨタを訴えるつもりはない」。

「話を面白くしようと…」

   もうひとつ、今度はABCテレビが、映像を加工して流していたことがわかった。ABCは南イリノイ大学の教授とトヨタ車の電子制御システムの実証実験を行って、「システムに欠陥あり」と報道した。

   この中で、電気回路を人為的にショートさせ、急加速を起こす実験の場面で、急速な加速を表すタコメーターが出てくる。しかしよくみると、タコメーターの表示は、ドアが開いて、サイドブレーキがかかった状態を示していた。車は止まった状態だったわけだ。

   トヨタがこれに気づいて、「報道は教授の実験を一方的に脚色している」とクレームをつけた。トヨタも公開実験を行い、これに参加した専門家も、「報道は、話を面白くしようという意図を感じる」と述べた。

   みのもんたが、なぜか嬉しそうに「ABCといえば3大ネットワークのひとつですよ。撮影したカメラマンも、ドアが開いてるとかの表示に気づかなかったというのもお粗末だね」

    杉尾秀哉も「電子システムはブラックボックスで中が見えないから、100%ありえないともいえないが、こういう扇情的な報道は謹んでほしい」

   みのは「自制心が大事ですね。こういう番組をやってると、自制心がね」(コメンテーターのクスクス笑う声が聞こえちゃった)

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト