<テレビウォッチ>茨城空港が3月11日オープンした。オープンセレモニーや11時発の台湾行チャーター便もあって朝から賑わったのだが……
「明日から寂しく…」
今のところ、定期便はアシアナ航空による韓国・仁川空港間の1日1往復のみ。『純国際空港』なのだが、免税店は敷地が用意されているもののゼロ。
来4月16日にはスカイマークエアラインによる神戸空港への1日1往復が予定されているというが、さてどうなるか。現地で取材するリポーターは「明日から寂しくなるでしょうね……」。
そこで番組では、大ざっぱな需要予測をもとに空港建設を強行、赤字空港ばかりの日本の航空行政を取り上げた。
空港建設当初の需要予測と空港オープン後の実績がいかに乖離しているか。リポーターの長谷川豊が説明した。長谷川によると、97ある空港のうち予測数値を満たしているのは僅か8空港だけ。残る89の空港は大幅に予測を下回っている。
例えば北海道・紋別空港。2005年度に37万1000人を予測していたが、08年度の実績は4万8000人と12.9%でしかない。萩・石見空港は51万3000の需要予測をたてて作ったが、08年度実績は6万9000人、13.5%だった。
ギャップのひどさに、需要予測は建設のためのでっち上げだったのではと言いたくなる。
文
モンブラン| 似顔絵 池田マコト