<テレビウォッチ>子どもの虐待死が相次いでいる。「声なき声をどう救えばいいのでしょうか」(中野美奈子アナ)と番組が、5歳の男児を餓死させた奈良県桜井市の事件を取り上げた。
十分な食事与えず
奈良県警は3月3日、会社員(35)と妻(26)を保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕した。調べに対しこの母親は「1月から2か月間、十分な食事を与えてこなかった」と供述。その理由を「3年前から折り合いの悪い夫の顔に(長男が)似ていて憎らしく、十分な食事を与えなかった」という。一方、父親である夫は「虐待を知っていたが、何もしなかった」と供述しているという。
事件が発覚したきっかけは、県中央子ども家庭相談センターへ母親本人から掛かってきた電話。「子どもがやせてぐったりしている」というものだった。市福祉保健部の担当者が自宅アパートに駆け付け、布団に寝かされた長男を見て絶句した。顔面蒼白で死人に近いような状態。骨と皮だけだったという。
この2か月間わずかな食事と水しか与えていなかったようで、体重は6.2kg、5歳男児平均(18~20kg)の3分の1しかなかった。死因は餓死による急性心不全だった。
なぜ、行政など周囲は餓死するまで情報をキャッチできなかったのか。同じアパートの住人は「泣き声はよく聞こえた。ちょっと異常かなと……」という程度だったようだ。
「どう把握すれば…」
また、長男は、保育所や幼稚園に通っておらず、1歳になって以降定期健診も受けていなかったという。市の担当者は「保育所とか幼稚園に通っていれば、そういう所から察知できるのですが、そういうところへ行っていないお子さんについてどう把握すれば……」と言う。
ただ、国は、定期健診を受けない幼児については自宅訪問をするなどの指導を行っているが、それは実施されていなかった。親による子供の虐待は、『身体的虐待』と『ネグレクト』(育児放棄)がある。
いずれも増えているが、『ネグレクト』の場合は子どもが泣き叫ぶ声や親のどなり声、殴る音が聞こえず、近所でも分からないケースが多いという。
親になりきれない親に虐待されるこうした子どもの「声なき声」をどう察知して救えばいいのか。小倉が「ひどい話だね~」と。