<テレビウォッチ>バンクーバー・オリンピックが終わった。日本が獲ったメダルは。銀3つ、銅2つと目標の半分だった。中国、韓国のめざましい活躍に、橋本聖子団長は、「国の支えがもっとあってもいい」といった。
「こんなにカネかかるのか」
そんななか、最後の銀を獲ったスケートのチームパシュートの3人のうち2人、田畑真紀、穂積雅子が所属する富山の会社が注目された。地質調査会社「ダイチ」。社員40人の中小企業だ。富山にはスケートリンクもないというのに、なぜ?
レースから一夜明けて、祝福ムードいっぱいの同社を米田やすみが尋ねた。田中洋一郎社長は、「彼女たちが帰ったら、とりあえず飲みにいこうか」というが、ご本人はスケートを知らないという。
同社は、公共事業や崖崩れなどの地質調査・工事を行う会社。父親の実・現会長が15年前、富山国体向けに選手を引き受けてと地元から頼まれてスケート部を作った。作ってみて、「こんなにもカネがかかるのか」と驚いたという。
「富山にはスケートをする環境がまったくない」と社長。選手たちはよそで練習する、選手には給料をはらう、その費用だ。年間数千万円。しかし、当時は公共工事が多く売り上げが20億円だったので、問題はなかった。
文
ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト