浅野忠信のダメ男ぶり いま一共感できない理由(ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~)

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で
(C)2009 フジテレビジョン パパドゥ 新潮社 日本映画衛星放送
(C)2009 フジテレビジョン パパドゥ 新潮社 日本映画衛星放送

   <ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~>太宰治の短編小説の映画化。モントリオール映画祭に正式出品され、根岸吉太郎監督は本作で最優秀監督賞を受賞した。誰かを信じることの大切さを描いた作品。

   戦後の混乱期の東京。作家の大谷(浅野忠信)は類まれな才能を持ちながらも、毎晩のように酒を飲み、借金を重ね、妻以外の女に手を出すいわゆるダメ男。一方、妻の佐知(松たか子)は、誠実で美しく、大谷の悪事を知りながらも、決して見捨てることはしない。

太宰作品を融合

   ある日、ひょんなことから大谷の借金の身代わりとして、中野の小料理屋で働くこととなった佐知。彼女の美しさに惹かれて、みるみるうちに客が入り、店は大繁盛をみせる。それまで、大谷をただ待つだけの生活をしていた佐知は今まで味わったことのない充実感で満ちていた。しかも、そこにいれば、客として飲みに来る大谷にも会えるのだ。佐知は小料理屋の店員としての生活に幸せを感じていた。一方、大谷は日を追うごとに垢抜けていく佐知に、男が出来たのではないかと疑念を膨らませる。そんな疑念や、書くことへの苦悩から、大谷は愛人秋子(広末涼子)と心中未遂を起こしてしまう。

   『ヴィヨンの妻』をベースに『キリギリス』『思ひ出』などさまざまな太宰作品を融合したストーリー。その配合は実に見事で、太宰治の世界観を壊すことなく、いとつのオリジナルストーリーとして仕上がっている。特に『姥捨』など多くの太宰作品に見られる愛人との心中未遂のエピソードが自然な形で加わっていて、大谷を信じていた佐知の葛藤が良く描かれている。

   ただ、佐知を描いている一方で、大谷の内面はあまり描かれていない。どうせ話を膨らませるのであれば、大谷の苦悩を映画的に表現し、もう少し共感できるダメ男にして欲しかった。主人公がダメ男の映画は、いかにその『ダメさ』を観客が愛せるかにかかっている。大谷は愛すべきダメ男になりきれていない。

   大谷への共感は同時に、大谷を信じ続ける佐知への共感につながる。それによって切っても切り離せない2人の愛の深さがもっと切実に伝わったはずだ。

   太宰作品の愛読者は観て損はない映画だと思う。この部分はこの作品、といった具合に散りばめられているさまざまな太宰作品を見つけながらの鑑賞はおもしろい。しかし、多くの作品を詰め込み過ぎたか、主人公の内面が十分に描かれておらず、純粋に映画として楽しむには少し物足りない。<テレビウォッチ>

野崎芳史


オススメ度:☆☆☆
日本ジャーナリスト専門学校プロフィール

日本ジャーナリスト専門学校
通称ジャナ専。東京都豊島区高田にあるマスコミの専門学校。1974年の開校以来、マスコミ各界へ多くの人材を供給し続けている。

姉妹サイト