「1円」落札の子犬も ゆがむペットブーム

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

何度も生ませる「子犬工場」

   繁殖犬に十分餌を与えず、年に何回も子犬を産ませるのをパピーミル(子犬工場)と呼ぶそうだ。

   そんな悪質業者や産まれた子犬が売れないと餌代節約のために処分に出す業者など他県でも後が絶えない。

   しかも、非難されるのは業者ばかりではない。パピーミルが横行するのも、日本では9割以上の飼い主が子犬を極端に好むのが原因という。

   また、ブームに乗って飼ってはみたものの、安易な理由で飼育を放棄。今や年間10万匹が自治体によって処分されている。

   キャスターの国谷裕子はタメ息をつきながら「4年前に動物愛護法が改正され事態改善への方向づけがされたのではないんですかね~」と。

   これに野上は

「長年、規制強化を求めてきたが、残念ながら前回の改正ではそのうちの半分は実現しなかった。取りわけ欠けている点は、取扱業者の基準が曖昧で、具体的に適用できないところにある。行政は基準に基づいて立ち入り調査するが、事前予告して行くため業者の思惑通りスルーしてしまう」

   問題の繁殖の回数も、日本の基準は「適切な回数」と曖昧で、年に2~4回産ませると体がボロボロになり、処分されるという。

   年に1回、一生に6回と決められているイギリスとは雲泥の差だ。

   野上は「これほど大量繁殖、大量放棄が行われているとは分からない、犬を飼うリスクも分からないで飼ってしまう。飼う側の意識の向上、モラルの向上が大事ですね」と訴える。

   確かに、こうしたペット虐待を放置したままで、ペットに癒しを求め「愛犬は家族の一員」などといえるのか。どこか歪んではいないだろうか……

モンブラン

   * NHKクローズアップ現代(2009年8月5日放送)

姉妹サイト