過剰介護は「力」を奪う 「余命決め手」は病気でなく…

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   これまでの「老い」の常識が変わりつつあるという。

   若者の職場だったハンバーガーショップや家電量販店などに中高年の従業員が急増中。「過剰介護の禁止」を提唱する理学療法士の講演が大人気。

   そして、際どい中高年のネタで会場を沸かす綾小路きみまろのライブも即日完売が続いている。

   番組は「変わりつつある『老い』への向き合い方」を取り上げた。

夜勤あり早朝勤務あり

   先週の木曜日(2月12日)埼玉県のとあるホールにバスツアーなどで集まった中高年の群。目的は、綾小路きみまろの毒舌漫談ライブで、平日なのに2000人が集まるという盛況ぶりだ。

   「1つ覚えて3つ忘れる中高年」「中高年 歯がない毛がない先がない」「オシメで始まりオシメで終わる だからおしめ~だ」

   中高年が気にしているポイントを、綾小路きみまろが狙い撃ち。「腹が立たないの?」に……

   会場のオバサンは「何にも腹は立たない。本当のことだもの」「真綿で包まれるより、ズバッと言ってくれた方が納得ができる」と。

   都心のオフィス街にあるハンバーガーショップ。かつては若者の職場だったのが、いまや半分以上を50歳以上の中高年従業員が占めているという。

   仕事も夜勤あり早朝勤務ありで、若者と変わらない。しかも、接客態度など臨機応変の対応は文句なしとか。

   現在、65歳以上の高齢者は人口の2割。8年後には、75歳以上が高齢者の半分を占めるという。高齢者自身が「頑張らなくては……」と奮闘するのも頷ける。

姉妹サイト