<テレビウォッチ> テレビ朝日のそこかしこで「開局50周年企画」が見られるが、この番組にもお目見えだ。今日から3日間連続放送の「スウェーデンスペシャル」。「これからは北欧が先生なんじゃないかな。アメリカじゃなくて」と思ってる玉川徹リポーターが現地で取材したものである。
消費税25%(食料品12%)の高負担ながら、福祉、社会保障充実の国スウェーデン。玉川の認識では「サンタクロースの国」でもある(たしかフィンランドだったような…)。子供の医療、大学までの教育は無料。「教育は最良の投資だ」と学校のセンセーは言う。
そうした政策を司る議員のセンセー方も日本と違ってマジメ。給料が高いわけでもなく、電車通勤の日々。「おいしい仕事じゃない」(玉川)から、本当にやりたい人しかならない。経費はすべてガラス張り。議員宿舎はワンルームマンション級の質素さetc。
なかなかに、50周年記念を飾るにふさわしい、見慣れた伝統的なストーリー展開で、コメントのほうも十年一日の感。「日本はアメリカ型の競争社会に行こうとしてるが、高福祉高負担のヨーロッパ型に切り替えたほうがいいんじゃないか」とジャーナリストの鳥越俊太郎。
「わたしもアメリカ行って、とくにそれは思いましたね」と、赤江珠緒キャスターも同意。小木逸平アナが1人、「スウェーデンをそのまま日本に当てはめることができるのか」と懐疑的な態度を見せていた。
文
ボンド柳生| 似顔絵 池田マコト