「宝の山」取り返せ 日本の逆襲

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「E―waste」といわれる先進国からの家電廃棄物。東南アジアの途上国がこの廃棄物の処理場となっていたが、この「ゴミの山」が今や「宝の山」に変貌している。

海外に転売する業者急増

   今回はこの「宝の山」争奪戦の舞台裏を取り上げた。

   まず、ここ10年の希少金属の価格推移からその変貌ぶりを見ると……

   プラチナは5倍以上、金やインジウムが3倍前後、ネオジムは2004年比でやはり5倍以上に高騰している。

   例えば携帯電話。新型が出れば古い型を捨て買い代えるが、携帯電話1トンから得られる金の量は200グラム、金鉱石1トンから得られる金の量の100倍という。

   こうして、家電部品をリサイクルし、貴重な資源を有効利用する目的で家電リサイクル法が制定され、自治体や家電販売店が回収しメーカーが再利用する仕組みが整備されてきた。

   ところが、国内のリサイクル業者よりも高値で買い取り海外に転売する業者が急増。資源のない日本にもかかわらず、貴重なE―wasteが海外に流出しているのが現状という。

   その流出先で最も多いのが中国。その総量は年間300万トンに及ぶと推計されている。

姉妹サイト