このまま日本で五輪やるか… 代表選手が北京避ける訳

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   <テレビウォッチ>北京五輪まであと11日。北島康介選手ら水泳代表はきのう(7月27日)、北京入りして早速プールの状態を確かめていたが、各国の選手達はいま続々と日本へ。全国各地で仕上げの合宿を行っている。いったいなぜ?

ひどいねこれ

   尼崎市の屋内プールでは、スペイン、チュニジア、ジンバブエの合宿が行われていた。このプールは、2年前の国体で作られた最新の国際公認施設。10コースのうち2コースは一般市民が使っているので、五輪選手と並んで泳いでいる。市民も大喜びだ。

   スペインチームの監督は、「北京へは、3、4日前にいけばいい。このプールが使えて幸運だった」

   新潟・加茂市の体操トレーニングセンターでは、ドイツの女子体操チームが合宿していた。8か国から申し込みがあって、ドイツに決まった。これも、国際体操連盟公式競技認定の機器がそろっていたから。来年の新潟国体に向けて、市が2億4000万円をかけた。

   市は、要望のあったドイツの水を用意するなど大サービス。だが、チームが持ち込んだマッサージ器が電圧の違いで動かなかったり……。

   小倉智昭が、「日本の水泳チームは、すぐ韓国へ移って合宿ですって?」

   「そう、日本は韓国、各国は日本」と田中大貴。いま、29か国が22か所で合宿中だという。

   中国では、さきに起こった雲南省・昆明でのバス連続爆破で一昨日、トルキスタン・イスラム党が犯行声明を出し、「北京五輪を標的に攻撃する」といったばかり。フランスチームはバス爆破のあと急遽、合宿地を日本に変更した。

   加えて、悪名高い北京の大気汚染がある。田中が土曜日の読売新聞の写真を示した。メーンスタジアムがかすんでいてよく見えない、田中は「北島選手も、曇ってはいないのに太陽が見えないといっていた」

   小倉も「ひどいねこれ」

   田中も「心肺機能を使う選手達は嫌でしょうね」

   日本の自治体も招致には骨を折った。人口1万8000人の芦別市は1000万円をかけてトラックを整備(ドイツチーム)、丸亀市では機器を手作りした(フィンランド、デンマークほか)など、涙ぐましい話もあるらしい。

   東京・北区にあるナショナル・トレーニングセンターは、日本選手のために作った最新鋭の施設だが、ブラジル(体操)、ニュージーランド(水泳)、エジプト、デンマーク、モンゴル(レスリング)も合宿している。

   「え? 日本選手以外にも使わせてるんだ」と小倉が驚く。

   「東京オリンピック誘致をにらんで」と田中。

   上杉隆は、「国体廃止論なんてのもあるが、これらをみると、役にたってるんですね」

   小倉は、「それが常時稼働していればいいんだけど、普段はあまりね」という。

   そう、ハコ物はそこが問題。にしても、北京はどうなるのかね。ちょっと心配。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト