ミニチュアサイズのコレが、「持ってきたはずなのに見つからない…」を解決してくれました
![](https://media.loom-app.com/roomie/dist/images/2025/01/250130_hightide_casemini_01.jpg?w=1200)
カバンの中で行方不明になりがちな、イヤホンや目薬。
ポーチの中などに入れても、取り出すときにガサガサと探すのがプチストレスでした。
そんなストレスを解決できる、とっても小さなアイテムを発見したんです!
ミニチュアサイズのケース
ハイタイド 「ネーエ ジェネラルパーパスケース ミニ」 495円(税込)
それがこちら、ハイタイドの「ネーエ ジェネラルパーパスケース ミニ」。
ライフスタイルにフィットするキャリンググッズを展開する「nahe(ネーエ)」のアイテムで、直営店で見かけてかわいい! と一目惚れしちゃいました。
最大の魅力は、なんといってもこのサイズ感!
約幅6.4 × 高さ4.7 × マチ1.2cmと、まるでミニチュアのようなサイズです。
ワンコインで購入できるプチプラも魅力的。
さらにカラバリも豊富で、ポップな色からクリアやブラックなどの使いやすい色まで全12種類が揃っています。
本体にはボタン付きのポケットのほか、裏面にもポケットがあります。
買った当初は「カバンやポーチにつけたらかわいいな〜」と軽い気持ちで考えていたのですが、使っているちにこのサイズの便利さがわかってきたんです。
見た目によらず、意外とモノが入ります
見た目は小さいですが、マチがあるのでしっかりものが入ります。
絡まりがちな有線イヤホンも、丸めて収納できてスッキリ!
持ち歩きたい常備薬も、数種類まとめて入れられました。
前面が透明になっているおかげで、何が入っているのか一目瞭然。
ケースが保護してくれるので、カバンやポーチの中で包装が傷ついてしまう心配もありません。
すぐに行方不明になる目薬を入れるのにも活躍。
ポーチにキーチェーンで繋いでおけば、さっと使えます。
行方不明になるといえば、ミニサイズの変換アダプターやUSB。
このケースに入れておくようになってからは、外出先でスムーズに取り出せるようになりました。
バッグインバッグならぬ、ポーチインポーチのように使えるアイテムです!
アクセサリーを失くさなくなったよ
私がいちばん使っているのが、ホットヨガやサウナの着替えのとき。
外したアクセサリーをカバンの中へ適当に入れるせいで、いつも紛失しかけていたんです……。
このケースを使うようになってからは、アクセサリーの居場所ができました。
指輪やイヤーカフなどを入れておけるので、着替えや帰り際にもたつかずに済むんです。
傷つけたくないアクセサリーの場合は、ケースごとにひとつずつアクセサリーを入れています。
他にも、小銭を入れてミニ財布として使うのも便利です。使い道が幅広くて、今ではすっかり手放せないアイテムになりました。
ちなみにAirPodsのような、厚みがあるアイテムは入らなかったのでご注意くださいね!
SNSで話題の「無印良品の収納ケース」を全種類ゲットしてみた
冬の旅行をもっと身軽に。「コンパクトになるモンベルのアイテム」3選
文・mai.yamazaki
価格および在庫状況は表示された02月13日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。