~電気ケトルの安全設計機種を拡充~『湯こぼれ防止温調電気ケトル』『湯こぼれ防止電気ケトル』
記事配信日:
2024/12/03 11:30 提供元:共同通信PRワイヤー
山善初、注ぎ口の閉じ忘れを防ぐ「給湯レバー」を搭載 ECサイトやホームセンターなどで12月上旬から新発売
2024 年 12 月 3 日
株式会社山善
~電気ケトルの安全設計機種を拡充~ 山善初、注ぎ口の閉じ忘れを防ぐ「給湯レバー」を搭載 『湯こぼれ防止温調電気ケトル』『湯こぼれ防止電気ケトル』 ECサイトやホームセンターなどで12月上旬から新発売
株式会社山善(本社:大阪市西区、代表取締役社長:岸田貢司)は、倒れてもお湯が漏れづらい安全設計機種を拡充するため、山善初となる注ぎ口の閉じ忘れを防止する「給湯レバー」を搭載した『電気ケトル』2機種を開発しました。2024年12月上旬から、当社が運営するインターネット通販サイト「山善ビズコム」や ECモール「くらしのeショップ」、並びに全国のホームセンターなどで発売いたします。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O1-rKB0541r】
新たに発売する『湯こぼれ防止温調電気ケトル』と『湯こぼれ防止電気ケトル』は、倒れてもお湯が漏れづらい安全設計の電気ケトルです。フタ裏面の内フタにシリコンパッキンを取り付けて注ぎ口までの流路を塞いだほか、蒸気をフタ内部の空間を通して注ぎ口から逃がす構造にしたことで、蒸気口からのお湯漏れも防ぎます。加えて、注ぎ口の閉じ忘れを防ぐ当社初の「給湯レバー」を搭載しています。一般的な電気ケトルは、給湯後にフタ上部のボタンで注ぎ口を閉める必要があり押し忘れる危険性がある一方で、「給湯レバー」は、押している間のみ注ぎ口が開き、離すと閉まる仕様のため、注いだ後の閉じ忘れを防止。乳幼児の火傷のリスクを軽減し、安心してご使用いただけます。また、この「給湯レバー」をフタの上部ではなく取っ手側に取り付けることで“片手ワンタッチ”で注ぐことが可能です。注ぎ口の閉じ忘れを防ぐ安全性と注ぐ際の手間を省いた利便性を両立させました。
また、『湯こぼれ防止温調電気ケトル』は、50度~100度を5度単位で温度設定ができ、無駄な温めすぎを防ぎます。これにより、50度の湯沸かしを100度に沸騰させてから冷ますよりも、電力量を約67%削減できます※。
当社の倒れてもお湯が漏れづらい安全設計の電気ケトルは、2024年9月から展開を開始しました。乳幼児の火傷のリスクを軽減し安全に電気ケトルをご使用いただけるご家庭を増やすため、新たにお手頃な価格帯の2機種を開発しました。今後もさらに対応機種を拡充してまいります。
※:『湯こぼれ防止温調電気ケトル YKU-SC1210J』との比較、当社調べ。
商品特長
1. 倒れてもお湯が漏れづらいフタの構造と当社初の「給湯レバー」で安全性を向上
フタ裏面の内フタにシリコンパッキンを取り付け注ぎ口までの流路を塞いだほか、蒸気を直接外に開放せずにフタ内部の空間を通して注ぎ口から逃がす構造にしたことで、蒸気口からのお湯漏れも防ぎます。また、当社初の「給湯レバー」は、押している間のみ注ぎ口が開き、離すと閉まる仕様のため、注いだ後の閉じ忘れを防止します。乳幼児などの火傷のリスクを抑え、お子様がいるご家庭でも使いやすくなりました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O2-75w9U1TR】
2. “片手ワンタッチ”仕様で利便性を向上
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O3-3RVwOAI5】
「給湯レバー」を取っ手側に取り付けることで、注ぎ口の開閉を片手で操作することができます。一般的な電気ケトルは、フタ上部のボタンで注ぎ口を開いた後に注ぐ2アクション仕様となっているため、その手間を省いた“片手ワンタッチ”仕様で利便性を向上させました。
3. 『湯こぼれ防止温調電気ケトル』は、温度調整が可能な省エネタイプ
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O4-20w1HqHi】
『湯こぼれ防止温調電気ケトル』は、50度~100度を5度単位で温度調整が可能です。無駄な温めすぎを防ぐことができ、省エネに繋がります。例えば、玉露や“野菜の50度洗い”に適した50度の湯沸かしは、100度に沸騰させてから冷ますよりも電力量を約67%削減できます※。
※:『湯こぼれ防止温調電気ケトル YKU-SC1210J』との比較、当社調べ。
『湯こぼれ防止温調電気ケトル』と『湯こぼれ防止電気ケトル』は、倒れてもお湯が漏れづらいフタの構造と、注ぎ口の閉じ忘れを防ぐ「給湯レバー」を搭載した安全設計に加え、片手で注ぐことができる利便性を兼ね備えた商品です。山善の最新商品を是非お試しください。
商品概要
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O5-7E21o67O】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108136/202412020926/_prw_OT1fl_9T69MvM0.png】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O6-WTwh7fvW】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108136/202412020926/_prw_OT2fl_0mk1960x.png】
今後も、パーパス「ともに、未来を切拓く」のもと、世界のものづくりと豊かなくらしをリードしてまいります。
※ニュースリリースの内容は発表時のものです。閲覧いただいている時点では内容が異なっている場合がありますのでご了承ください。
2024 年 12 月 3 日
株式会社山善
~電気ケトルの安全設計機種を拡充~ 山善初、注ぎ口の閉じ忘れを防ぐ「給湯レバー」を搭載 『湯こぼれ防止温調電気ケトル』『湯こぼれ防止電気ケトル』 ECサイトやホームセンターなどで12月上旬から新発売
株式会社山善(本社:大阪市西区、代表取締役社長:岸田貢司)は、倒れてもお湯が漏れづらい安全設計機種を拡充するため、山善初となる注ぎ口の閉じ忘れを防止する「給湯レバー」を搭載した『電気ケトル』2機種を開発しました。2024年12月上旬から、当社が運営するインターネット通販サイト「山善ビズコム」や ECモール「くらしのeショップ」、並びに全国のホームセンターなどで発売いたします。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O1-rKB0541r】
新たに発売する『湯こぼれ防止温調電気ケトル』と『湯こぼれ防止電気ケトル』は、倒れてもお湯が漏れづらい安全設計の電気ケトルです。フタ裏面の内フタにシリコンパッキンを取り付けて注ぎ口までの流路を塞いだほか、蒸気をフタ内部の空間を通して注ぎ口から逃がす構造にしたことで、蒸気口からのお湯漏れも防ぎます。加えて、注ぎ口の閉じ忘れを防ぐ当社初の「給湯レバー」を搭載しています。一般的な電気ケトルは、給湯後にフタ上部のボタンで注ぎ口を閉める必要があり押し忘れる危険性がある一方で、「給湯レバー」は、押している間のみ注ぎ口が開き、離すと閉まる仕様のため、注いだ後の閉じ忘れを防止。乳幼児の火傷のリスクを軽減し、安心してご使用いただけます。また、この「給湯レバー」をフタの上部ではなく取っ手側に取り付けることで“片手ワンタッチ”で注ぐことが可能です。注ぎ口の閉じ忘れを防ぐ安全性と注ぐ際の手間を省いた利便性を両立させました。
また、『湯こぼれ防止温調電気ケトル』は、50度~100度を5度単位で温度設定ができ、無駄な温めすぎを防ぎます。これにより、50度の湯沸かしを100度に沸騰させてから冷ますよりも、電力量を約67%削減できます※。
当社の倒れてもお湯が漏れづらい安全設計の電気ケトルは、2024年9月から展開を開始しました。乳幼児の火傷のリスクを軽減し安全に電気ケトルをご使用いただけるご家庭を増やすため、新たにお手頃な価格帯の2機種を開発しました。今後もさらに対応機種を拡充してまいります。
※:『湯こぼれ防止温調電気ケトル YKU-SC1210J』との比較、当社調べ。
商品特長
1. 倒れてもお湯が漏れづらいフタの構造と当社初の「給湯レバー」で安全性を向上
フタ裏面の内フタにシリコンパッキンを取り付け注ぎ口までの流路を塞いだほか、蒸気を直接外に開放せずにフタ内部の空間を通して注ぎ口から逃がす構造にしたことで、蒸気口からのお湯漏れも防ぎます。また、当社初の「給湯レバー」は、押している間のみ注ぎ口が開き、離すと閉まる仕様のため、注いだ後の閉じ忘れを防止します。乳幼児などの火傷のリスクを抑え、お子様がいるご家庭でも使いやすくなりました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O2-75w9U1TR】
2. “片手ワンタッチ”仕様で利便性を向上
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O3-3RVwOAI5】
「給湯レバー」を取っ手側に取り付けることで、注ぎ口の開閉を片手で操作することができます。一般的な電気ケトルは、フタ上部のボタンで注ぎ口を開いた後に注ぐ2アクション仕様となっているため、その手間を省いた“片手ワンタッチ”仕様で利便性を向上させました。
3. 『湯こぼれ防止温調電気ケトル』は、温度調整が可能な省エネタイプ
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O4-20w1HqHi】
『湯こぼれ防止温調電気ケトル』は、50度~100度を5度単位で温度調整が可能です。無駄な温めすぎを防ぐことができ、省エネに繋がります。例えば、玉露や“野菜の50度洗い”に適した50度の湯沸かしは、100度に沸騰させてから冷ますよりも電力量を約67%削減できます※。
※:『湯こぼれ防止温調電気ケトル YKU-SC1210J』との比較、当社調べ。
『湯こぼれ防止温調電気ケトル』と『湯こぼれ防止電気ケトル』は、倒れてもお湯が漏れづらいフタの構造と、注ぎ口の閉じ忘れを防ぐ「給湯レバー」を搭載した安全設計に加え、片手で注ぐことができる利便性を兼ね備えた商品です。山善の最新商品を是非お試しください。
商品概要
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O5-7E21o67O】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108136/202412020926/_prw_OT1fl_9T69MvM0.png】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412020926-O6-WTwh7fvW】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108136/202412020926/_prw_OT2fl_0mk1960x.png】
今後も、パーパス「ともに、未来を切拓く」のもと、世界のものづくりと豊かなくらしをリードしてまいります。
※ニュースリリースの内容は発表時のものです。閲覧いただいている時点では内容が異なっている場合がありますのでご了承ください。
配信会社から提供を受けたコンテンツやプレスリリースを原文のまま掲載しており、J-CASTトレンドが制作した記事ではありません。お問い合わせは配信会社・プレスリリースの配信元にお願いいたします。