以前は、昭和モダニズム建築で知られる東京中央郵便局があった場所。丸の内にこんな東京大学総合研究博物館があるとは驚きだ。「© インターメディアテク」「空間・展示デザイン©UMUT works 2013-」
8月中旬の夜、韓国人演出家の金世一(キム・セイル)氏が率いる劇団「世am I」の実験稽古が博物館内で行われた。
館内の施設をいっぱいに使い、息が切れて動けなくなるまで肉体を動かす。金世一氏が俳優の身体の可能性を引き出していく。
脚本は、みんなで議論しながら時間をかけて作る。ガラス越しに貴重な鳥類の剥製が並び、館内は不可思議な舞台に変貌する。
右端の黄色のシャツの男性が演出家の金世一氏。標本の間を練り歩く役者たちの動きを見守る。脚本を練りながら、10月から制作に入る。
演劇創作プロジェクト「PlayIMT」の担当者、寺田鮎美特任准教授。ミュージアムでアーチストと研究者が協同で新しい演劇創作をめざす。