ビックリマンとミャクミャク合体 「ミャクミャクマンチョコ」で大阪・関西万博がもっと楽しく
2025-04-12 12:00:00
ロッテ(東京都新宿区)は2025年4月8日、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」とのコラボ商品「ミャクミャクマンチョコ」を発売した。
6個入り(1枚入り×6個)で、付属シールは全10種類。
「ミャクミャク」とのコラボ商品「ミャクミャクマンチョコ」
さまざまなシールを同封
ビックリマンイラストレーターが全て描き下ろし
コラボキャラクターがシールに
シールは全10種類
Read more...
ミャクミャクとのコラボキャラクターが登場
ビックリマンは1977年に発売。85年には「ビックリマン悪魔VS天使シリーズ」でブームを巻き起こした。「スーパーゼウス」をはじめとするキャラクターがデザインされ、ストーリー性を持たせたりヘッドシールを入れたりして、ピーク時には年間約4億個を販売。アニメ化や漫画での連載も実現した。
それから40周年を迎える2025年。4月13日に開幕する大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクが、ビックリマンの世界と融合する。
ビックリマンイラストレーターが全て描き下ろした、ミャクミャクとのコラボキャラクターが登場する景品シールを封入(全10種)。サクサク食感のウエハースチョコだ。
近畿地方の一部オフィシャルストア、駅売店、土産店、ロッテ公式オンラインショップ、一部小売店で購入できる。