中国料理「日本で本場の味」のはずが 人気の火鍋もカオス感なき「安全中華」
【連載】浦上早苗の「試験に出ない中国事情」
「街中華」に対抗した「ガチ中華」がブームになっている。ガチ中華は「日本人向けにアレンジされていない、本場の味を提供する中国料理」で、東京・池袋北口や埼玉・西川口が「聖地」なのはご存じの通り。
ただし、これだけ定義が明確であるにもかかわらず、中国料理に多少通じている人同士で話すと、「ガチ」の範囲にかなり個人差がある気がする。
羊肉串や麻辣湯は安さが魅力なのに
羊肉串、小籠包、麻辣湯、汽鍋鶏、米線、水餃子......。どれも中国では非常にポピュラーな料理で、筆者も2010年から6年間大連市に住んでいたころによく食べていたが、今は池袋、西川口、高田馬場などにたくさん店がある。店内は中国語が飛び交い、酸梅湯や王老吉といった中国の飲料も充実している。
ただし、筆者は日本ではこれらの店にほとんど行かない。上に挙げた料理は中国では学生食堂にもあるような庶民の料理で、「おいしい」だけでなく、「安く腹を満たせる」点が大きなポイントだった。中国だとスターバックスラテ1杯分の価格で羊肉串10本前後、あるいは麻辣湯1~2食分が食べられる。
日本で同じものを食べると、価格が3~5倍する。スタバラテ1杯に換算すると、羊肉串は2~3本。麻辣湯は1食分も食べられない。
火鍋の簡易版とも言われる麻辣湯。中国チェーン「楊国福」の日本の店舗で食べると簡単に1000円を超えてしまう
最近友人たちの間で話題の麻辣湯チェーンがあるのだが、都内の店舗でおなか一杯食べたら丼1杯で1000円どころか2000円を超える。中国だと300~500円だ。
現地ではお金のない人向けの店で、「安っ」と感動して食べていたのに、日本では全然庶民の値段ではなくなる。
中国人や中国生活経験がある日本人は当然価格差を知っていて、それでもお気に入りの味を求めて行く人もいれば、筆者のように「ガチ中華ってより、観光地中華じゃん」と滅多に行かない人もいる。
「店員の態度が悪い」は昔の話
日本人が「ガチ中華」認定しても、中国人に反論されることもある。緊急事態宣言明けの先月、中国にゆかりのある日本人数人で都内の北京火鍋の店を訪れた。
食べ放題、飲み放題コースを選び、料理を注文しようと店員を呼び止めると、「ちょっと待って」と無表情であしらわれ、放置される。違うテーブルでボヤ騒ぎが起きて忙しいそうで、肉やビールを頼んでも、なかなか持ってこない。1時間半経つと「ラストオーダー」と言われたので、「料理全然持ってこないじゃん!」と抗議したところ、渋々延長してくれた。
私たちは「態度の悪さも中国だねえ」「さすが本場だわ」とおおらかな気持ちで受け止めた(日本の店でこれなら場の空気が悪くなっていただろう)。実際、ガチ中華と言われる店の食べログのレビューには「店員が不愛想なのも本場と同じ」などと書かれていることがある。
だが後日、東京在住の中国人女性に火鍋店の経験を話したら「あの店、中国人の間で評判悪いんですよ。店員の態度悪いし食べ放題なのに肉は出てこないし。ボヤ騒ぎは関係ない、日ごろからそうなんです。でもSNSマーケティングがうまくて、みんな1回行って後悔する。引っ掛かりましたね」と言われてしまった。彼女はさらに強調した。
「店員の態度が悪いってのは昔の中国の話です。今は競争が激しくて、サービスが悪い店はやっていけない」
回転火鍋は「テーマパーク」
人形に肉でドレスをつくる火鍋店。SNSが浸透した5~6年前に中国で流行し、今は日本でもよく見られる
池袋や高田馬場の中国料理を食べ歩き、ツイッターやブログで情報発信をしている阿生さんは「火鍋と中華フードコートは双璧」と話す。他の料理や業態に比べ、日本人フォロワーや読者の反応が段違いにいいそうだ。
この数年の火鍋ブームに貢献したのが、2015年に池袋に出店し日本進出した。「海底撈(ハイディラオ)」。同ブランドは競争の激しい火鍋業界にあって、「待ち時間のネイル無料」「どんな要望にも対応しようとする店員」などサービスの良さで差別化を図り、業界で初めてIPO(新規株式公開)も実現した。池袋の店舗は中国らしさがありながら、日本語がきちんと通じ、火鍋ビギナーにも分かりやすいセットメニューが充実している。
ただし、セットメニューには火鍋の定番具材「鴨血」や臓物は入っていないし、「ガチ中華」と言われて日本人が思い浮かぶカオス感は薄い。ある中国人は「日本人の知り合いを連れて行ける安心・安全中華」と形容した。
一方で、日本の火鍋好きの間ではやっている「回転火鍋」をガチ中華と呼ぶことに、筆者は賛同しづらい。たまに日本人の友人に連れて行かれ、「本家と比べてどう?」と聞かれるし、誰かの書いたブログを見ても「本家の味」と書かれているが、回転火鍋という業態はそもそも中国ではメジャーではなくて(存在はする)、中国版ウィキペディアのようなサイトにも、「回転火鍋は中国の伝統的な火鍋が日本の回転寿司のスタイルを取り入れた新しい飲食業態」と記載されているからだ。コロナ禍の孤食推奨もあって注目されたが、具材を回転させる合理性はあまりないし、ガチというより「テーマパーク中華」なのではないか。
銀座の上海ガニもガチ中華
銀座の上海料理店で出された上海ガニ。本場上海より日本で食べる方がお値ごろな場合もあるそうだ
そして、中国人に誘われるのは相変わらず上海料理、広東料理が主流だ。これらも中国人の中では紛れもないガチ中華。彼ら、彼女たちによると、「日本人は辛い物が苦手」というイメージがあり、さほど親しくない日本人がいる会食では火鍋を選びにくいという。
先日中国人会社員2人に案内された店は銀座にある高級店で、大きな上海ガニやアワビが出てきたが、店員さんもお客さんも皆中国人だった。彼らは「上海ガニは中国より日本で食べた方が安い。庶民的な中国料理は日本で食べると割高だけど、高級料理は中華でもイタリアンでも日本の方が値ごろなので、私は日本にいる間はコスパの面から高級中華を食べたい」と話した。
Twitter:https://twitter.com/sanadi37