山手線と小田急線「朝の遅延」きょう入試なのに 早稲田、慶応、明治...大学の対応は

   受験シーズン真っ只中の朝、首都圏の鉄道で遅延が相次いだ。小田急線では、2月16日7時37分に東京・代々木上原駅で発生した線路故障により、新宿駅~成城学園前駅間で運転を見合わせた。

   JR山手線でも同日朝、東京の田端駅〜駒込駅間で人身事故が発生し、内・外回りで運転見合わせとなった。この日、朝から試験会場に向かう受験生にとっては、ハラハラするトラブルとなった。

試験の朝にトラブル続き(写真と本文は関係ありません)
Read more...

「朝から走りっぱなし」「間に合わん」

   首都圏では16日、早稲田大学基幹理工学部や慶応義塾大学法学部、明治大学商学部などで入学試験が予定されている。ツイッターには、「小田急線またかよ止まるなよ 本命の大学の受験なのに朝から走りっぱなし」「山手線だけじゃなく小田急線も遅延ってまじ 試験会場間に合わんぞ」といった嘆きの声が上がった。

   NHKの報道によると、山手線は7時16分に、小田急線では11時18分ごろに、それぞれ運転を再開したという。小田急線は約4時間もの見合わせとなった。

   ただ、各大学の対応は素早かった。慶応大は同日9時、「交通機関の遅延のため」を理由に、第1時限の試験開始時間を11時30分に変更したと公式サイトで発表。試験の実施要項によると、本来は10時開始だ。

   早稲田大や明治大も試験開始時間を1時間繰り下げたと発表。そのほか、中央大学では「小田急線の遅延により試験開始時間に間に合わない受験者」に限って試験開始時間を100分繰り下げ、法政大学では「交通機関の遅れにより遅刻した方については、可能な限り試験開始時刻を繰り下げて」対応するとそれぞれ公式サイトで発表している。

東北新幹線ストップで受験生に影響

   また、13日に発生した福島県沖地震の影響で、東北新幹線では16日正午現在、那須塩原駅~一ノ関駅間で運転を見合わせている。この地震により、影響が出た受験生に特例措置を講じる大学もある。

   早稲田大では、東北新幹線の不通などにより受験できなかった東北地方在住者に向けて、大学共通テストの成績を用いての合否判定を行う対応をする。15日以降の入試は、試験場に来場しての受験が不要となる。

   慶応大でも東北新幹線の見合わせにより受験できなかった東北地方在住者に対して、文学部(15日)と法学部(16日)の試験については3月9日に追試を行うとしている。

   そのほか、明治大や法政大でも今回の地震の影響を受けた受験生について、大学共通テストの成績を利用しての合否判定措置を設けている。

注目情報

PR
追悼