J・K・ローリング驚嘆「ボロボロ原書」も展示 「ハリー・ポッターと賢者の石」出版20年フェア
ファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズの第1作「ハリー・ポッターと賢者の石」日本語翻訳版が発売されてから、20年が経つ。渋谷ヒカリエ ShinQs(東京都渋谷区)では、「『ハリー・ポッターと賢者の石』書籍出版20周年記念魔法ワールドフェアat Shibuya Hikarie ShinQs」を2019年10月31日~11月20日の期間に開催している。
会場では翻訳者の松岡佑子さんが、翻訳の際に何度も読みこんだ原書が展示されている。
「こんなにひどい状態の本はみたことがない」
原書が展示されているのは、2階エスカレーター前の特設スペース。松岡さんのコメント入りボードが、日本語版の「賢者の石」と並べてケースに入れられている。
色とりどりの大量の付箋がページの間から飛び出した、くたびれた雰囲気の本だ。表紙を開いた状態で置かれていて、左のページには手書きの文章が英語で書いてある。原作者のJ・K・ローリングさんが、松岡さんに宛てたものだ。松岡さんは、こう訳している。
「こんなにひどい状態の本は見たことがない。すてきだわ!」
松岡さんのコメントによると、このメッセージが書かれたのは1999年11月20日。日本語翻訳版が出版される直前で、日本のテレビ番組制作会社がローリングさんを取材するための橋渡しをしていたそうだ。
松岡さんが翻訳作業で何度も読み返してボロボロになった本を差し出すと、ローリングさんは歓声をあげてメッセージとサインを書いてくれたという。原作が書かれた英国エジンバラの「ニコルソンズ・ カフェ」での出来事だ。
記者が実際に展示に訪れた際、渋谷ヒカリエShinQsの広報担当者は、原書を見られるのは貴重な機会だと話した。
フェア初日の開店直後から多くの来場者
原書展示のすぐそばでは、ハリー・ポッターに関する週替わりクイズを行っている。物語の内容に関する3つの問題が出題され、全問正解するとオリジナルマグカップをもらえる(先着200点)。回答を間違えても、各日先着200人にオリジナルステッカーが参加賞として配布される。出題内容はフェア期間中の木曜日に変更となり、景品のデザインも変わる。
回答コーナーには問題が書かれたディスプレーがかかっていて、フラッシュをたいて撮影するとヒントが写る仕組みになっている。
また、2階「イベントステージ2」と5階「レストスペース」では、ハリー・ポッターやファンタスティック・ビーストのグッズを販売している。
主人公のハリーたちが通った学校「ホグワーツ」で使用されている教科書をモチーフにしたパスポートケースや人気キャラクターのセブルス・スネイプの印象的なセリフを印字したトートバックやカレンダー、置き時計などの雑貨、魔法界で人気の「百味ビーンズ」や「蛙チョコレート」などの菓子、映画に登場したアクセサリーのレプリカや関連書籍など様々なジャンルの商品が揃っている。
記者はフェア初日、開店直後に訪れたが、多くの人が展示や買い物を楽しんでいた。ホグワーツの制服を着てクイズに挑戦している人も目に入った。出版から20年経った今でも、ハリー・ポッターは多くの人に愛されているようだ。