結婚につながりやすい「遠距離恋愛」とは? アンケートで分かった「ベストな距離」
オンライン総合旅行サービス「DeNAトラベル」は、2017年8月15日、「遠距離恋愛」に関する調査結果を発表した。
アンケートの対象は全国の10代~60代の男女1488名。遠距離恋愛の実態を調査すべく、回答者に9つの設問を投げかけたところ、遠距離恋愛から結婚への道のりが明らかになった。
4人中3人以上が遠距離恋愛を経験
まずは遠距離恋愛の定義を確認すべく、「どれくらい離れていると遠距離恋愛だと思うか」を尋ねた。最も回答数が多かったのは(移動時間が)「3時間以上」(28.2%)。3時間以上の選択肢を選ぶ人が約4分の3を占めており、多くの人が「気軽に会えない距離=遠距離恋愛」との認識であることがわかる。
次に、いったいどれくらいの人が「遠距離恋愛を経験したことがあるか」を尋ねた。「はい」(77.1%)と答えた人が4人中3人以上と、非常に多くの人が遠距離恋愛を経験していることが明らかになった。
さらに、該当者に「どれくらいの距離」で遠距離恋愛をしているか尋ねたところ、最多は「海外」(35.7%)で、遠距離恋愛のうち約3人に1人がどちらか、あるいは両方が海外在住でのお付き合いをしていることがわかった。
結婚は2年以上経ってから
非常に多くの人が経験している遠距離恋愛。その先に見据えるものとは――。
該当者に「遠距離恋愛がどれくらい続いたか」を尋ねたところ、「今も続いている」(39.0%)という回答が最多で、次に多かったのは、「結婚した」(16.0%)だった。「その他」を除いて最も少なかったのは、「3か月未満で別れた」(2.2%)で、続いて少なかったのは「3か月以上~1年未満で別れた」(12.8%)、「1年以上2年未満で別れた」(13.9%)。遠距離恋愛は、長く続いている人が多いことがわかる。
遠距離恋愛が長く続く人には何か特長があるのだろうか。
「今も続いている」と答えた人は、(移動時間が)「1時間以上2時間未満」(50.0%)と「海外」(49.0%)と、会いやすい比較的近い距離、もしくは、あまりにも離れすぎていてある程度割り切れる海外との遠距離恋愛の場合が多いようだ。
しかし不思議なことに「結婚した」と答えた人は、「5時間以上~6時期間未満」(23.0%)、「4時間以上~5時期間未満」(19.2%)など、近すぎず遠すぎない距離が多かった。このことから、遠距離恋愛が長く続くことが結婚に繋がるというわけではないことがわかる。
では、遠距離恋愛から結婚に発展するタイミングはいつなのか。
遠距離恋愛から結婚した人に「いつ結婚が決まったか」を聞いたところ、「2年以上経ってから」(38.1%)が最多回答となった。
距離による影響は大きくなく、長い年月の遠距離恋愛を乗り越えられた強い結びつきを持っているカップルが、結婚に至る確率が高いようだ。