「友達さがすで」「大学に行ってへんねん。」 Facebookの「関西弁」設定が面白すぎる

   Facebookの表示言語を「関西弁」に変えられる、という小ネタが注目を集めている。拡散のきっかけとなったのは、@LFCPerfumeさんが2016年10月10日に投稿した

「Facebookの言語 関西 にしたらめっちゃなれなれしくなりおった」

というツイートだ。@LFCPerfumeさんが同時に公開したFacebookのページのキャプチャ画像を見ると、「出身地はどこなん?」「読みこんどるで...」といった具合に、一部のメッセージが関西弁に変わっているのがわかる。

   一瞬「コラ画像では?」と思ってしまうほどのなれなれしさ。他にどんなメッセージが関西弁変換されるのか、調べてみた。

早速「友達を探す」が「友達をさがすで」に
Read more...

不意打ちの関西弁に腹筋を持ってかれる

   言語設定ページの「Facebookをどの言語で使いたいですか?」という項目で「編集」をクリックすると、「日本語」のほかに「日本語(関西)」という候補が出てくる。関西を選択し、「変更を保存」を押すと設定完了だ。

   ホーム画面に戻って、どこが変わったか探してみる。


・早速「友達を探す」が関西テイストに


・「どうでもいい話」を投稿したくなる気さくな問いかけ


・「あっ、この子高校の同期やわ!懐かしいなぁ!」
(このあたりから心の反応も関西弁になってくる)


    ・友達リクエスト、自分が「いらん!」されたらちょっと泣く


・ 学歴を登録していないと、こうなる


・「コメント」は「つっこみ」に。一気にハードルが上がった気が。


・ Facebookページ編集項目に突如混入する「ええんちゃう?」


・ なぜ「グループを作成」は関西弁の魔の手を逃れたのか

   うーん、面白い。探せば探すほど面白い。なんだかFacebookとの距離がぐっと縮まったような気がする。すべての表示が関西弁になるわけではないので、通常メッセージの中に突如関西弁をぶっこまれると腹筋を持って行かれる。一つ一つの項目を細かく見ていけば、まだまだ隠れた関西弁が飛び出しそうだ。

   最後に関西弁の設定を解除しようと再び言語設定画面を開くと、「変更を保存」「キャンセル」の確認メッセージが「変更したとこ保存すんで」「やめとく」に変わっていた。保存しといたで。


注目情報

PR
追悼