筋肉痛など疲労回復に効果! 低周波と超短波を組み合せた家庭用医療機器

   健康機器メーカーのフジ医療器は、筋肉の痛みや血行不良、神経痛や運動後の疲労回復に効果のある2つの治療法、「低周波」と「超短波」を組み合せた家庭用医療機器「ヘルスウェーブII SW‐600」の発売を、2015年10月1日に開始した。

「低周波」と「超短波」の組み合せで、血行不良や神経痛、運動後の疲労回復に効果(写真は、使用イメージ)
Read more...

3つのプログラムを用意

   「低周波治療」は肌に直接あてて治療するタイプで、周波数の低い電流刺激で神経や筋肉を心地よくもみほぐし、コリや神経の痛みをやわらげる。粘着パッドを直接肌にあてて、低周波出力レベルを手動で調整することができる。また筋肉を刺激する動きは、働きの悪くなった筋肉を動かすトレーニング効果や血行を促進し、疲労を回復させる効果がある。

   身体の疲労回復効果がある「TENS」、筋肉トレーニングが可能な「EMS」、痛みや疲れをやわらげる「MCR」の3つのプログラムを用意した。

   TENS(Transcutaneous Electrical Nerve Stimulation)は、リズミカルに筋肉を刺激してコリをほぐし、疲労を回復させる。肩・腰・膝のそれぞれに適した3つのモードを搭載している。

   EMS(Electrical Muscle Stimulation)は、筋肉を実際の運動のように刺激して手軽な筋肉トレーニングが可能。お腹まわりやふくらはぎなど、身体の気になる部分に使える。

   MCR(Micro Current)は、身体に存在する電流に似た、微弱な電流を身体に流すことで運動後の疲労回復や関節の痛みをやわらげる。疲労や痛みを感じる首・ひじ・膝などに使える。

2つの治療導子を搭載

   一方、「超短波治療」はカイロのように皮膚の表面を温める作用とは異なり、身体の内側約7センチメートルの深部まで浸透し、芯からぽかぽかと温めて治療。血行をよくして筋肉痛や神経痛をやわらげるほか、筋肉のコリや疲労回復効果、胃腸の働きを活発にする。

   「SW‐600」には2つの治療導子を搭載しているので、2か所同時に治療できる。使用方法は、2つの治療導子を衣服の上からあて、治療部位に応じて超短波出力レベルを強・中・弱の3段階から選べる。首や肩、背中、腰、腹部、手足、膝、ふくらはぎ、足裏など全身に対応。衣服の上からあてて治療できるので、手軽に使える。

   操作がしやすいように、本体前面に大きなパネルを配置。高級感のあるゴールド色をベースに、超短波治療のボタンはオレンジ色、低周波治療のボタンは青色に色分けたので、簡単に操作できる。

   希望小売価格は30万円(税別)。

注目情報

PR
追悼