開幕!プロ野球を××倍楽しく見る方法...
列島各地で「春」が本格化するのに合わせて、2015年3月27日、今季のプロ野球が開幕した。広島・黒田、ソフトバンク・松坂の両投手、オリックス・中島選手ら、大リーグからの復帰組はどんな活躍をするのか。巨人はかつての「V9」以来のリーグ4連覇を果たせるのか。ソフトバンク・工藤、西武・田辺、楽天・大久保、広島・緒方、ヤクルト・真中と5人誕生した新監督の手腕は――などなど、注目材料は数々ある。プロ野球に興味がある人はもちろん、ない人もきっと、面白い"参考書"があれば、楽しみが何倍にもなるに違いない。 J-CASTニュースの書籍サイト「BOOKウォッチ」https://books.j-cast.com/でも特集記事を公開中。
メガネの捕手にはすべてが見える
ひいきのチームの開幕シリーズ3連戦を、球場で、あるいはテレビで、多くのファンが見守っただろう。応援するチームの絶好の得点機、相手投手が投げた球はベースの上を通る緩い変化球...。よしっ! と思った瞬間、打者は見送り、ストライク。ええっ、なんで? そうした疑問に答えてくれるのが『古田式・ワンランク上のプロ野球観戦術』(著・古田敦也、778円、朝日新聞出版)。紹介するまでもないが、著者は東京ヤクルトスワローズで捕手としてチーム牽引、監督として采配を振るった。古田さんの解説によれば、容易に打てそうに見えるピッチングながら結果は凡打という理由の一つは「タイミング」。「腕の振り」「球の出処」など、試合中継で解説者がよく口にする言葉も使って、文字通りワンランク上の観戦術を教えてくれる。
あごだけじゃない...ソフトバンク内川主将の"すべて"が分かる
福岡ソフトバンクホークスで今季から指揮を執る工藤監督は、同チーム3年ぶりとなる主将を復活させ、内川聖一選手を指名した。横浜ベイスターズから移籍し、ソフトバンクでは2011年からプレー。同チームでのキャリアは15年が5季目にもかかわらず大役を任されたのは、実績はもちろん人柄も評価されたからに違いない。『内川家。』(著・赤澤竜也、1300円、飛鳥新社)は、その内川選手を育てた家族に注目したノンフィクション。野球に熱意を注ぐ父親との歩みは、ある意味では、現実版の「巨人の星」。プロ入り後、なかなかレギュラーになれなかった日々のこと、WBCでのミスなどにも言及し、日本のプロ野球を代表する選手の一人に成長した過程をつづられ、「あごタッチ」とは別の内川選手を知ることができる。
プロ野球あるあるネタの満塁ホームラン
大阪市出身で、吉本興業に所属し、現フットボールアワーの岩尾望さんとコンビを組むなど芸人として活動していた経験を持つカネシゲタカシさんの『みんなの あるあるプロ野球 グランドスラム』は、『みんなの あるあるプロ野球』シリーズの第4弾にして、満塁ホームラン(グランドスラム)となった。カネシゲさん主宰し、野球をテーマにお笑い話をファンが投稿するツイッターから爆笑ネタ約600本を厳選。カネシゲさんの一コマ漫画とともに収録した。「12球団あるある」から「日本人メジャーリーガーあるある」から各球団の「あるある」ネタもそろえた。