「ソーライス」になぜか今熱視線 ご飯にウスターかけただけの超貧乏メシ
ウスターソースをかけただけの白ご飯、通称「ソーライス」。金欠の時に濃い味のご飯で空腹と食欲を満たす、いわゆる「貧乏メシ」のひとつだ。
そんな「ソーライス」が、なぜか今にわかに注目を浴びている。貧乏メシのはずが、特に金欠ではなさそうな人も続々と「やってみた」報告をしているのだ。
大阪・梅田の阪急百貨店大食堂が発祥
ソーライスの発祥は戦前の「昭和恐慌」の時代にまで遡る。
2013年10月28日付の産経新聞夕刊(関西版)に掲載されたコラムによると、1929年に開業した大阪・梅田の阪急百貨店の大食堂で、不況のあおりで5銭のライスだけ注文し、卓上のウスターソースをかけて食べる客が増えた。
商売上がったりだが、当時の阪急グループの総帥・小林一三氏は「ライスだけのお客さまを歓迎します」との張り紙を出させた。「確かに今は貧乏だ。しかし、やがて結婚して子供を産む。そのときここで楽しく食事したことを思い出し、家族を連れてまた来てくれるだろう」との思いからだ―という、ちょっと泣ける逸話がある。
マンガ「美味しんぼ」30巻(91年5月発売)で紹介されたことで、広く知られるようになった。
関西はイカリ特級、関東ならユニオン特級がベスト!?
そんな「ソーライス」が2014年10月、NAVERまとめの「究極の反グルメ『ソーライス』を食べてみよう!」というページで紹介されたことをきっかけに、ネット上で一気に話題になった。
ツイッターでは10月以降、「ソーライス」関連のツイートが増加。「やってみた」という人が写真を投稿し、「美味しい」との感想が書き込まれている。
知らなかった、やったことがないという人はその味に半信半疑のようで、「やるには勇気がいるなぁ...」「むせそう」という声も上がっている。
ちなみにソーライスにも美味しい食べ方があるようだ。08年11月26日の個人ブログの記事で、「関西なら『イカリ特級ウスターソース』、関東なら『ユニオン特級ウスターソース』」を使うべき、と書かれている。しょう油に近い味わいのソースが白ご飯に合う、ということらしい。
貧乏メシの代表格ともいえるソーライスだが、余裕のある人は、色んなソースを試してみて「究極のソーライス」を作ってみるのも楽しそうだ。