「うわっ…今日の夕食、品数少なすぎ…?」 食べ切り×「買い置き常備菜」でプレッシャーから開放!

   仕事に家事にと忙しい主婦の間で、「常備菜」があらためて脚光を浴びている。日本の食卓に古くから伝わるものだが、意外にも若い世代も好まれていることが、フジッコ(神戸)の『夕食作りと常備菜』についての意識調査(2012年8月20日発表)でわかった。

Read more...

「常備菜」なのに「食べ切り志向」強い


常備菜を飽きずに食べられるのは「2日以内」が過半数

   調査によると、30代の主婦の83%が「常備菜は好き」と答えており、50代の68%に大きな差をつけている。

   一方で「常備菜」の概念が変化しているのか、主婦の間では「食べ切り志向」が強いようだ。日持ちするのが利点にも関わらず、常備菜を飽きずに食べられる日数は「2日以内」と答えた主婦が43%、「1日以内」とする回答も7%あり、合計すると約半数の主婦が「作った翌日までには食べ切りたい」と考えている実態が浮かび上がる。

買い置きで「夕食のあと1品」に

   そんな常備菜が、多くの主婦が苦労する「夕食のあと1品」を強力にサポートしそうなこともわかった。全体の67%の主婦が「夕食作りにプレッシャーやストレスを感じる」としており、原因の1位は「品数用意が苦痛」。フジッコでは、買い置きができ、不足しがちな野菜を手軽にとれる真空パックのお惣菜シリーズ「おかず畑」を販売しているが、このような「買い置きができる常備菜に関する購入意向」を聞くと、先の67%の主婦のうち実に77%が「購入したい」と答えている。

   医学博士で管理栄養士の本多京子氏は、こうアドバイスする。

「常備菜をおかずに利用することで、手軽に栄養バランスの整った「一汁三菜」メニューがつくれます。そして、食べ切りタイプで真空パックの『常備菜』を冷蔵庫に買い置きしていれば、夕食の品数が足りない時にもすぐ活用できて、現代主婦が抱える"品数プレッシャー"も解消できるかもしれません」

   調査の対象としたのは首都圏に住む20代から50代の主婦600人で、調査期間は2012年7月20日から22日。

注目情報

PR
追悼