スターバックスの新しいラインアップ、「スターバックス リザーブ」でワンランク上のコーヒー体験を

   スターバックスは新しいラインアップ「Starbucks Reserve(スターバックス リザーブ)」を、2011年2月23日から順次スタートさせる。希少価値の高いコーヒー豆を取り揃えたうえ、オーダーを受けてからコーヒー豆をひいて抽出する「こだわりの一杯」が楽しめる。

Read more...

「二度と出会えないと思っていた」コーヒー豆


「希少なコーヒー豆を、この機会にぜひ」とコーヒースペシャリスト・江嵜讓二さん

   新しいラインアップがスタートする2月23日の段階では、4種の希少なコーヒー豆が登場――(1)「エイジド スラウェシ カロシ」、(2)「ブラジル スール デ ミナス ピーベリー」、(3)「ニカラグア コルカサン」(4)、「エルサルバドル モンテカルロス エステート パカマラ」を販売する(全てTallサイズのみ)。後述する抽出マシンにより注がれるコーヒー1杯の価格は500円~650円で、ホールビーンでの購入(1袋 2000円~2400円)も可能。

   これらのコーヒー豆がいかに希少なのかを説明しよう。重厚感のある味わいや深いコクが楽しめる(1)「エイジド スラウェシ カロシ」はインドネシアのカロシという町で出合った豆を使っているが、収穫量が多いわけではない。また、5年間豆を寝かせて熟成させるこだわりようで、スターバックスのコーヒースペシャリストである江嵜讓二さんをして、「スターバックスで15年働いていますが、過去一度しか扱ったことがない希少なコーヒー。もう二度と味わえないと思っていた」と言わしめるほどの逸品だ。

   ナッツの香ばしさを感じさせる(2)「ブラジル スール デ ミナス ピーベリー」の“ピーベリー”には、「丸い実」という意味がある。コーヒー豆は通常、楕円形の種子2対が果実の中におさまっているが、まれに1粒だけ大きくなったものがあり、それをピーベリーという。1本の木から5~10%程度しか収穫できないので珍重されている。

   今回販売される残りの2種のうちの一つ、柑橘類を思わせる後味が特長の(3)「ニカラグア コルカサン」は、長期間の手間をかけて栽培された、希少価値の高いフェアトレードの豆を使用。(4)「エルサルバドル モンテカルロス エステート パカマラ」は独特の酸味がある豆で、清涼感のあるさわやかな飲み口のコーヒーになるという。

   この4種類以外にも、希少価値の高いさまざまなコーヒー豆を年間通じて入荷する予定で、マーケティング本部の池田政友さんも「少量しか確保できない希少な豆を、コーヒーにこだわりのある方々に届けたい」と話している。

スターバックス独自の抽出システム、4店舗で導入

   「スターバックス リザーブ」のこだわりは、コーヒー豆だけでなく、コーヒーのいれ方にも及ぶ。それがスターバックス独自の抽出システム「クローバー」で、まずは4店舗に導入される(2011年2月23日から銀座マロニエ通り店と京都三条烏丸ビル店で、同年3月25日からゲートシティ大崎店、玉川高島屋S・C店で)。

   同マシンは、コーヒープレス方式と真空技術方式とを組み合わせ、米国で特許を取得したバキュームプレス技術を使った抽出方法。最高の味わいを引き出す「秘密兵器」なのだが、前述の江嵜さんは

「(これを使うと、)豆の善し悪しがはっきり出る。よい豆を使えばそのコーヒー本来の味と風味を最大限引き出すことができるが、反対に品質の悪い豆を使用すればその悪い特長がはっきりと出てしまう。ハード(『クローバー』)とソフト(コーヒー豆)両方の高いクオリティがあってこそのおいしいコーヒーだから、できれば店頭でこの味を試してほしい」

と胸を張る。「クローバー」は店内の見えやすい場所に置かれ、パートナー(従業員)と顧客とのコミュニケーションにも一役買いそう、とのことだ。

   なお、「スターバックス リザーブ」は51店舗で展開。(『クローバー』は、上記4店舗のみの扱い)。コーヒー豆は「エルサルバドル モンテカルロス エステート パカマラ」を除き、無くなり次第終了となる。

注目情報

PR
追悼