昭和・平成・令和の「推しカルチャー」を体感 メルカリ「超推し活展」 

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

モー娘。とAKBの「功績」、自分の応援したいメンバーを育てるという文化が誕生

   次に、平成年表ブース。ここでは1991年~2019年までのアイドル、アニメの歴史をまとめている。それによると、98年に「モーニング娘。」がデビュー。メンバーが卒業したら、新たなメンバーをオーディションで募って加える「卒業制度」や「追加メンバー制度」を取り入れたグループと言われている。2005年には、「AKB48」が誕生。CDに握手券や、メンバーの人気ランキングを決める「総選挙」の投票権などを付けた。ファンが直接参加し、自分の応援したいメンバーを育てる文化が誕生したと言われている。

   アニメの歴史では、1999年に「テニスの王子様」が登場。アニメだけではなく、作品に登場するキャラクターの個々のソングを収録したCDが発売されたり、同作を題材としたミュージカルが公開されたりと、多様な展開をした。

   令和ブースでは年表でまとめておらず、現代の推し活の説明があった。例えば、自分の好きなアイドルやアニメキャラの誕生日当日に、本人がいるかのようにケーキを用意して誕生会を行う。推しのぬいぐるみやアクリルスタンド、写真を持ち歩き、外出時に一緒に写真を撮って、まるで推しとデートをしているかのような様子をまとめた展示が興味深い。

   展示スペースと別に、昭和、平成、令和それぞれの推し活ファッションを体験できるスペースも設置。実際に着用し、写真を撮ることができる。

姉妹サイト