「痛バ」にピッタリなダイソーの「推しバッグ」 缶バッジ、ぬいぐるみを持ち歩ける

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   「痛バッグ」。好きなアイドルやキャラクターといった「推し」のキーホルダーや缶バッジをたくさん飾り付けたバッグで、「痛バ」と略される。

   この「痛バ」にするのにピッタリだとして、XやTiktokで話題なのが、DAISO(ダイソー)の「推しバッグ」だ。人気商品のようで、実際に記者が東京都と神奈川県の計6店舗を回ったが見つからず、7店目でようやく購入することができたほどだ。

  • 今回発売されたバッグ達
    今回発売されたバッグ達
  • 推しバッグ、リボン付リュックにぬいぐるみをいれた様子
    推しバッグ、リボン付リュックにぬいぐるみをいれた様子
  • 推しバッグ、リボン付リュックを持っている様子
    推しバッグ、リボン付リュックを持っている様子
  • 推しバッグ、リボン付リュックを背負っている様子
    推しバッグ、リボン付リュックを背負っている様子
  • 推しバッグ、リボン付リュック
    推しバッグ、リボン付リュック
  • 中に結構な量が入る推しバッグ、リボン付リュック
    中に結構な量が入る推しバッグ、リボン付リュック
  • 推しバッグ、ウエストポーチにアクリルスタンドを入れた様子
    推しバッグ、ウエストポーチにアクリルスタンドを入れた様子
  • 推しバッグ、横型スクエアショルダーバッグに写真を入れた様子
    推しバッグ、横型スクエアショルダーバッグに写真を入れた様子
  • 今回発売されたバッグ達
  • 推しバッグ、リボン付リュックにぬいぐるみをいれた様子
  • 推しバッグ、リボン付リュックを持っている様子
  • 推しバッグ、リボン付リュックを背負っている様子
  • 推しバッグ、リボン付リュック
  • 中に結構な量が入る推しバッグ、リボン付リュック
  • 推しバッグ、ウエストポーチにアクリルスタンドを入れた様子
  • 推しバッグ、横型スクエアショルダーバッグに写真を入れた様子

物を入れる部分の表面が透明

   「痛バ」は2013年頃から流行。バッグの、物を入れる部分の表面が透明になっており缶バッジがたくさん入れられる。

   J-CASTトレンドは、ダイソーを運営する大創産業(広島県東広島市)を取材した。広報によると、ダイソーにはデザイン性や機能性の高い「推し活向けバッグ」類の取り扱いが少なかった。そこで新たにラインアップを増やし、開発を試みたという。現在では、Xなどで紹介すると約3000件リポストされるほどの人気商品になっている。

   このバッグには、現在も缶バッジを入れる人が主流だ。また最近の推し活では、特に推しのぬいぐるみを持ち歩く「ぬい活」が流行している。そこで、手のひらサイズの推しのぬいぐるみを入れるスタイルもはやっているそうだ。ダイソーの推しバッグには、中に缶バッジやぬいぐるみなどを固定するシートが入っている。TPOに応じてシートを入れ替えることで通常のシーンでも使えるので、現在高い評価が得られているのではないかと広報担当者は話した。

姉妹サイト