「ゼルダの伝説」マスターソードを立体化 SEやアクションに合わせた振動ギミック搭載

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   バンダイナムコグループのBANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ、東京都港区)は、任天堂のゲーム「ゼルダの伝説」シリーズに登場する武器を立体化した「PROPLICA ゼルダの伝説 マスターソード」を、2024年9月に全国の量販店で発売する。それに先だち、5月10日から予約受付をはじめた。

  • サウンド&振動ギミックで、勇者になりきれる
    サウンド&振動ギミックで、勇者になりきれる
  • サウンド&振動ギミックで、勇者になりきれる

各種SEやBGMを収録

   大人向け商品を展開する「PROPLICA」シリーズから、「ゼルダの伝説」シリーズに登場する「マスターソード」を全長約105センチサイズで立体化。シャープで緻密な造形に加え、メタリックやパール、グラデーションなどの複雑な彩色を用いて特徴を再現した。

   また、マスターソードに関するSE(効果音)を多数収録する。絵のボタンでコマンドを入力すると各種SEの再生が可能。それぞれのアクションに合わせた振動ギミックを搭載する。さらに、「ゼルダの伝説」シリーズからセレクトされた8種のBGMを収録する。

   鞘(さや)と専用ディスプレイ台座が付属する。台座を組み替えることで、マスターソードと鞘を並べた状態と鞘に収めた状態、2種類の飾り方を楽しめる。

   価格は2万2000円(税込)。

姉妹サイト