コロナのルームエアコン「ReLaLa」 ファンと送風路を自動で掃除

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   暖房機器および空調家電などを手がけるコロナ(新潟県三条市)は、ルームエアコン「ReLaLa(リララ)」シリーズから、フラッグシップモデル「SPシリーズ」、寒冷地仕様「SPKシリーズ」を2024年1月上旬から順次発売。

  • エアコン内部を清潔に保ち、クリーンで快適な暮らし
    エアコン内部を清潔に保ち、クリーンで快適な暮らし
  • エアコン内部を清潔に保ち、クリーンで快適な暮らし

充実の清潔機能

   いずれも、エアコンの清潔性を高める「よごれま扇」を搭載。従来は手入れのしづらかった送風ファンと送風路の掃除を自動で行い、カビの発生源となるホコリを取り除ける。

   送風路の拭き掃除を行う、抗菌ブラシと抗菌・防カビシートが一体の「おそうじユニット」は、ユーザーが3年に1回を目安にカートリッジ交換を行うだけとメンテナンス作業も簡単だ。

   また、吹き出し口のルーバーを外して丸洗い可能な「はずせる上下ルーバー」を採用し、室内機の掃除もしやすい。

   内部で1時間あたり最大約3リットルの結露水を発生させ、室内機内部の熱交換器に付着した汚れを洗い流す、独自の「アクアドロップ洗浄」、積算の運転時間が約25時間を超えると、停止時に自動でフィルターを掃除する「フィルター自動おそうじ」などの清潔機能を搭載する。

   無線LANを内蔵。スマートフォンアプリ「コロナ快適ホームアプリ」と連携すれば、エアコンの運転/停止などが遠隔操作できるほか、遠隔地のエアコンに接続すれば使用状況が確認でき、離れて暮らす家族の見守りも可能だ。

   畳数は冷房時おもに6/8/10/14/18畳用の5モデルをラインアップする。

   価格は、「SPシリーズ」が36万3000円~58万3000円(税込)。「SPKシリーズ」が38万5000円~60万5000円(同)。

姉妹サイト