「YouTuber一本で稼ぐ」はしんどい時代 元バンドマンの赤裸々トーク

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!
【作リエイターズアトリエ(通称「作リエ」)】
テレビアニメ「ポプテピピック」のゲームパートを描き、映像制作やイベント主催など、フリーランスでマルチに活躍する山下諒さん。隔週水曜夜、各分野で活躍中のゲストクリエイターや美大生を招き、山下さんがMCとなって、「創作」をテーマに、ツイッターの「スペース」や「オンラインセミナー」で語らう企画が「作リエ」だ。
連載では、スペースで出た話題から、エッセンスを抽出してお届けする。未来のゲストは、今この記事を読んでいるあなたかも?

   第32回のゲストは、タレント(MC)、YouTuber、ミュージシャン、ゲームクリエイター、ナレーター、と多岐にわたる活動をしている、夢川閔巳-ゆめかわみんみ-さん。シュビドゥバー(東京都中野区)所属だ。YouTuber歴は3年で、「ゲーム解説動画の再生回数390万超」の実績を持っている。

   テーマは「『YouTuber一本で稼ぐ』はしんどい時代 元バンドマンの赤裸々トーク」。スペースアーカイブはこちらから。

  • 夢川閔巳-ゆめかわみんみ-さん。タレント(MC)、YouTuber、ミュージシャン、ゲームクリエイター、ナレーターなど、活動の幅は広い
    夢川閔巳-ゆめかわみんみ-さん。タレント(MC)、YouTuber、ミュージシャン、ゲームクリエイター、ナレーターなど、活動の幅は広い
  • 「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターをネイルに取り入れるほど、生粋の「ドラクエ」ファン
    「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターをネイルに取り入れるほど、生粋の「ドラクエ」ファン
  • 第二回「ドラゴンクエストウォーク」リアルウォーキング<EAST>に参加
    第二回「ドラゴンクエストウォーク」リアルウォーキング<EAST>に参加
  • 夢川閔巳-ゆめかわみんみ-さん。タレント(MC)、YouTuber、ミュージシャン、ゲームクリエイター、ナレーターなど、活動の幅は広い
  • 「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターをネイルに取り入れるほど、生粋の「ドラクエ」ファン
  • 第二回「ドラゴンクエストウォーク」リアルウォーキング<EAST>に参加

「もうここで終わらないと、死ぬな」

「YouTubeは片手間でやっています」

   思わずドキッとする、ゲストのこんな発言と共に始まった第32回。「雑、いい加減にやっているのか」と思いきや、このフレーズ......本編を聞き終えると、印象がガラりと変わる。

   YouTuber一本で稼ごうと思ったら、どんな動画内容・投稿頻度で活動していくべきなのだろうか。夢川さんに言わせれば、こうだ。

「やっぱり本気で何か目標があってやるとしたら、毎日投稿するべきなんですよ」

   かつて夢川さんも、「片手間と言いつつ、精神を削られながら一年間、毎日投稿をしていた」時期がある。当時作っていた動画の長さは、10分程度。このくらいなら毎日投稿なんて楽勝では、と侮るなかれ。

「1本10分の動画を作るのに、8時間から10時間かかります。そもそもの台本作成に3時間から4時間かかるんですよ。すると......毎日それしかしてないんですね。寝る時間以外。しんどいです」

   編集作業を外注するなど、他人の力を宛てにすれば話は別だが、これでは趣味の時間など持ちようもない。やがて、いかにクオリティを下げていくか、という考えになるそうだ。「もうここで終わらないと無理だな、死ぬな」と、納得できるラインを決めざるを得なくなる。山下さんも、「1本の動画作りにかかる労力は並ではない」と同意した。映像作家にさえ、動画はそう簡単に生み出せない。

   夢川さん曰く、現代はまさにYouTube戦国時代。有名人が始めるのでもなければ、「『YouTuber一本で稼ぐ』はしんどい」どころか、「無理」。あわや、スタート15分ほどで番組終了かと思いきや、夢川さんはある「モデルケース」を考案してくれた。サラリーマンが「副業」として、YouTubeで稼ごうとしたら、どうすべきか。

「動画を、毎週1本出しましょう。無理なら2週間に1本でもいいです。100本出せるまで頑張って続けてみる」

   テーマは最初に、可能な限り絞るのが望ましい。例えば「キャンプ」が好きなら、実際にキャンプへ行って「この道具がすごい使いやすい」、「ある新商品を使って料理してみた」などの解説動画を投稿する。資金があるなら、編集などさまざまな作業を外注できるが、「台本作り」だけは自力で行うのがおすすめだという。

   顔は出さなくてもよいが、声は(1)自分の肉声を使う、(2)声無し、テロップで説明する、(3)音声読み上げフリーソフトを使う、(4)外注でナレーションを入れてもらう、など選択肢が複数ある。どれも善し悪しだ。自身の声に、ファンとアンチ、どちらもつく可能性がある。

   なぜ、動画投稿「100本」を目指すのか。

「100本出すまでに普通の人は『あ、伸びねえなこれ。やってられねえわ。何してるんだろう』ってやめるんですよ」

   しかし、そこでやめたら絶対に伸びない、と夢川さん。とにかく100本作ってみようと頑張るうち、どうすればもっと効率的にできるのか、と考え始めるようになり、もっと見やすいようにできないか、と他のYouTubeや地上波の番組も「研究対象」として分析するようにもなる。同時に、自分が手掛けた動画の中で「(再生数が)伸びるものと、伸びないもの」の差が見えてくる。そうしたら、次に取るべき行動は「捨てる」だ。

「100本も続けて、このチャンネルは無理だなと思ったら、その動画、そのチャンネルは捨てて、もう1個チャンネルを開設する」

   それまでに培った知識を糧に、伸びやすい動画・チャンネルに路線変更するのだ。「もったいない」と惜しんでしまいそうだが、夢川さんに言わせれば「チャンネル1本で成功しようと思う必要がない」。その心は(27:33~)

   他にも夢川さんは、番組中に寄せられた「僕の動画を見てアドバイスしてほしい」というリクエストに応えたり、YouTubeに「思い出の動画」をまとめているリスナーのチャンネルを見て考えを伝えたりと、ノウハウを惜しまず明かしてくれた。詳しくはアーカイブにて(44:10~)

プライベートの1ショット。「ドラゴンボール カプセルコーポレーションスカジャン」に、名古屋でしか手に入らない超限定の「SAND LAND Tシャツ」という、「鳥山明氏の大ファン」がゆえの出で立ち
プライベートの1ショット。「ドラゴンボール カプセルコーポレーションスカジャン」に、名古屋でしか手に入らない超限定の「SAND LAND Tシャツ」という、「鳥山明氏の大ファン」がゆえの出で立ち
姉妹サイト