Z世代「音楽共有はキーホルダーで」 推し曲を持ち歩き、名刺代わりにも

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!
【連載】Z世代のトレンド研究
「Z世代」は、日々どんな情報に注目し、トレンドを追っているのか。テテマーチ(東京都目黒区)マーケティング研究室「lookey(ルーキー)」のプロジェクトリーダー・川又潤子さんが、Z世代メンバー(同社定義:1995年から2010年生まれ)と共に、はやりのヒト・モノ・コトを取材。人気の秘訣をZ世代の視点で分析し、伝えていく。

   皆さんは、好きな音楽をどうやって共有しますか? Apple Music、Spotify、またはYouTubeのリンクを送る人が多いのではないでしょうか。これらの動画オンラインプラットフォームや音楽サブスクリプション(定額課金)がはやる前は、CDの貸し借りで、好きな音楽を共有しあっていました。

   実は昨今、新しい方法としてTikTokで注目を集めているユニークなアイテムがあります。その名も「The Music」、小さなレコード型キーホルダーです。音楽好きなZ世代の武井(20歳)・川出(23歳)・川又(28歳)が、使い方や魅力を紹介します。

  • お気に入り音楽をキーホルダーで交換
    お気に入り音楽をキーホルダーで交換
  • お気に入り音楽をキーホルダーで交換

音楽を「持ち歩ける」

   「The Music」を使うにはまず、自分のスマホに「The Music」専用アプリをダウンロードします。使っている音楽サブスクアプリから音楽の共有用URLを取得し、専用アプリにペースト。そのうえでキーホルダーをスマホにかざすと、音楽がインストールされます。「The Music」に入れて持ち歩ける音楽は一つのみですが、何度でも変更することが可能です。

   音楽を共有される側は、専用アプリは要りません。キーホルダーにスマホを近づけるだけです。

武井:キーホルダーのデザインが、ヴィンテージっぽくてかわいい!
キーホルダーに好きな音楽をインストール
キーホルダーに好きな音楽をインストール

   キーホルダーに入れるとしたら、どんな音楽がいいでしょう。各々が好きな曲を選びました。川出は「井上陽水さんの名曲『少年時代』を、ヨルシカさんがカバーした曲」。

川出:両親が、90年代の音楽をいつも聞いていたんです。その影響で、慣れ親しんだシティポップな曲調を、自分の好きな現代のアーティストがカバーしていることが素敵だなと思って日々聴いています!
武井:私は米・アーティストkeshi(ケシ)さんの「B.Y.S」という曲です。自分の気分をあげたいときによく聞いています。
川又:私はUNISON SQUARE GARDENというバンドの「シュガーソングとビターステップ」です。
昔ファンクラブに入っていたことがあります。
姉妹サイト