立秋を過ぎたが、暑い日が続いている。2023年の夏は、最高気温が35度を超える猛暑日が多く、各地で年間の過去最多記録を更新した。太平洋高気圧の張り出しや、フェーン現象のほか、温暖化の影響も指摘されており、来年以降も日本列島はさらに暑くなる可能性があると予想されている。
京都はほぼ毎日が「猛暑日」
東京都は8月29日、午前中に最高気温35度を突破、今年22日目の猛暑日となった。1875年に統計を取り始めてから、猛暑日は昨年の16日が過去最多だったが、その記録の更新が続いている。
東京よりも暑いのが内陸部の北関東だ。群馬県の前橋市では28日、最高気温36.2度。今年33日目の猛暑日となった。統計が残る1897年以降で最多だ。
さらに暑いのが、盆地に近い地形の京都市。28日、今年37日目の猛暑日になり、1942年の年間36日を更新した。29日も36度を超えた。ほぼ毎日が猛暑日だ。
涼しい、と思われがちな東北地方も暑い。山形市は23日、最高気温37度を記録。今年の猛暑日が20日になり、観測史上最多だった1929年の19日を更新した。秋田市は24日、今年11日目の猛暑日。こちらも統計開始以来、年間最多となった。