台風7号お盆休みに本州上陸へ 沖縄県民に聞く「やってよかった対策」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   お盆休み、本州に台風が直撃するかもしれない。台風7号は非常に強い勢力で本州に接近、上陸する可能性が高まった。

   その前。九州・沖縄地方を襲った台風6号は、甚大な被害をもたらした。特に沖縄県では、広範囲で停電が発生。県は8月5日、県内34市町村で災害救助法を適用すると発表した。台風慣れした沖縄県民ですら驚かされた被害。そして今度は7号がやって来る。沖縄県出身のJ-CASTトレンド記者が、「やってよかった」「やっとけばよかった」対策を同県民に取材した。

  • まだまだ爪痕が残る沖縄(2023年8月11日撮影・Cさん提供)
    まだまだ爪痕が残る沖縄(2023年8月11日撮影・Cさん提供)
  • まだまだ爪痕が残る沖縄(2023年8月11日撮影・Cさん提供)

充電、キャンプ用品、食料

   2人暮らしをしている女性Aさんは、「台風慣れすぎて、全然対策してなかった」とポツリ。「今回の台風(6号)、予想以上にやばすぎた」と恐ろしさを表現した。

   Aさんが事前に準備したのは食料と、もともとキャンプ用品として家に置いてあったポータブル充電器、扇風機、ウォーターサーバー、クーラーボックス、ランタン、これらが役に立ったそうで、「家キャン(家の中キャンプ)してるのかな」と感じたようだ。逆に、「やっておけばよかった」こととして、パンの買いだめとゴミ捨て、ペットの暑さ対策を挙げた。

   離島に家族と住む女性Bさんは、96時間の停電を体験した。「やっぱりどこにも電気がないのは、精神的にもじわじわ削られる感じがあって嫌でした」と、実害以上のつらさを明かす。事前の対策では、以下のように万全の対策をとっていた。

・物干し竿、観葉植物系、木製の椅子などの飛びやすい物を家の中に入れる
・モバイルバッテリーを充電する
・懐中電灯と電池を複数用意する
・電力がなくても食べられる物を用意する

   ここで役に立ったのは、モバイルバッテリーの充電だ。長時間の停電の中、「命綱のような存在でした」。対策しておけばよかったのは、充電式扇風機など、冷却グッズを揃えることだという。多少は持っていたが暑さがひどく、「足りませんでした」と話した。

姉妹サイト