岡山「吉備路」の象徴・古墳描いたトレカ 「こふん王国の古墳カード」

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   岡山県有数の観光スポット「吉備路」の土産に、ドリップバッグ「古墳珈琲」を購入すると、特典で「こふん王国の古墳カード」が配られる。

   地域観光の企画デザインを行う「アップデート吉備路」が2023年7月19日、発表した。

  • ファンタジー風の古墳イラスト
    ファンタジー風の古墳イラスト
  • ファンタジー風の古墳イラスト

「古墳珈琲」購入すると1枚

   吉備路は岡山市北西部から総社市にかけてのエリアで、さまざまな古墳が点在する。その古墳をモチーフにパッケージデザインした「古墳珈琲」1個につき、「こふん王国の古墳カード」が1枚もらえる。

   カードには、実在する古墳の情報とイラストが描かれている。歴史や古墳に興味を持ってもらい、吉備路の古墳巡りへ誘うことを目的としている。

   カードに取り上げられた古墳は10種類。造山古墳、こうもり塚古墳、楯築遺跡、作山古墳、千足古墳、峠古墳群、中山茶臼山古墳、角力取山古墳、箭田大塚古墳、両宮山古墳だ。このいずれかが、ランダムで渡される。

姉妹サイト