パワフル電源「AC180」大検証 5人でバーベキュー、肉も焼きそばも完璧調理

提供:ブルーティパワー

   キャンプやバーベキューと、アウトドアが楽しい季節が来る。野外で快適なレジャーを楽しむうえで役立つのが、「ポータブル電源」だ。

   J-CASTトレンド編集部の5人は、BLUETTIのポータブル電源「AC180」を持参し、東京都葛飾区の水元公園でバーベキューを開催。消費電力の異なる電化製品をあれこれ充電してみると、その「実力」はキャンプ経験者もうなるほどだった!

  • 夏のアウトドアで活躍できるのか、「AC180」を検証
    夏のアウトドアで活躍できるのか、「AC180」を検証
  • 夏のアウトドアで活躍できるのか、「AC180」を検証

ホットプレートに電動虫よけ、小型サーキュレーター、スマホも

    5人が集まったのは6月下旬の週末。この日は曇りだったが、気温は28度と夏日を記録した。集合時間は14時過ぎと、一日で最も暑い時間だ。バーベキューのため火おこしをするとなると、かなりの「大仕事」になるだろう。

    そこで早速、BLUETTI「AC180」をセットし、消費電力が1200~1300Wと大きめの家電「ホットプレート」を調理用に使うこととした。説明書によると、AC180はバッテリー容量が1152Wh(ワットアワー)。1150Wの電気オーブンなら50分程度、1500Wのポータブルエアコンは0.5~1.5時間使用可能だという。ホットプレートは、1時間程度は使えそうだ。

ホットプレートでバーベキュー!?これは屋外なんです
ホットプレートでバーベキュー!?これは屋外なんです

    AC電源の差込口は4個、用意されている。せっかくなので、より快適なバーベキューにしようと、ホットプレートに加えて電動の虫よけ、小型サーキュレーターと3個同時に稼働してみることにした。さらにDC電源を使うため、スマートフォンも充電する。

    準備はテーブルの上に各機器を置いて、プラグを差し込めば終わり。ここまで所要時間は10分もかかっていない。AC電源ボタンを押すと、稼働音がしたが、屋外では気にならなかった。

    バーベキューを楽しむ別のグループからは、

「ホットプレートだ、すげぇ」
「ホットプレート持ち込んでる...」

と声が。周りは、バーベキューグリルを使って煙を立ち昇らせながら肉を焼いている。ホットプレートを囲む光景は、かなり珍しいだろう。一方、家電で調理できる手軽さや利便性の面で、かなりのメリットを感じた。

2%を残してバーベキュー完了!

    「AC180」の使い勝手を検証しようと、テーブルの上に置いてみた。サイズは、奥行き34センチ(cm)・幅24.7 cm・高さ31.7cmで、重さ16キロ(kg)。重量はあるが、100サイズ段ボールより小さめで、隅に置けば邪魔にはならない。給電のパワフルさを考えれば、コンパクトサイズとも言えるだろう。

    ホットプレートの場合はグリルと違って、「焼き」に専念する人が不要で、全員が座って食べられる。親睦も深めやすいと感じた。

参加者全員が、「AC180」のおかげでゆったり過ごせる
参加者全員が、「AC180」のおかげでゆったり過ごせる

    バーベキューが始まって20分、薄切り肉の6~7割を焼いて5人で食べていた。この時、AC180の液晶画面には、「残り電力62%」との表示。

コンセントに複数の電化製品を同時につないでもバッチリ給電
コンセントに複数の電化製品を同時につないでもバッチリ給電

    そのまま複数製品の給電を続けた場合、バッテリーを利用できる残り時間の目安は0.5H(時間)となった。まだステーキ肉と焼きそばが残っている。ホットプレート以外の製品の充電は、ここで取りやめた。

ステーキ肉は焼きあがるのか
ステーキ肉は焼きあがるのか

    ステーキ肉は熱効率をあげるため、ホットプレートのふたを使って蒸し焼きに。あっという間に出来上がった。

見事おいしく焼けたステーキ肉。バッテリーの残量は、ここで29%に
見事おいしく焼けたステーキ肉。バッテリーの残量は、ここで29%に

   AC180の残量は、おおよそ29%。次の焼きそばには、豚肉と火の通りにくい野菜も具材に含まれている。

急いで焼きそばを投入
急いで焼きそばを投入

    蓋も活用しながら、完全に火を通すよう細心の注意を払った結果、調理完了の時点でまだ2%を残していた。5人の間で、歓声と拍手があがった。

    ステーキ肉は熱効率をあげるため、ホットプレートのふたを使って蒸し焼きに。あっという間に出来上がった。

大容量バッテリーの利点ココにあり

    片付けは火消しの必要もなく、プレートを洗うだけで終わり。あっという間に撤収完了した。

    一方、使用方法で注意も必要だ。検証のため、消費電力が大きいケトル(1250~1450W程度)を、ホットプレートと同時にAC180に接続したところ、給電がストップした。AC出力は、合計1800Wまでと説明があり、出力最大値をオーバーしたようだ。ただし、電力引き上げモードも搭載されているので、出力のみの条件で2700W以下までは使えるとのこと。

食材は全て調理完了。「AC180」の便利さを実感した参加者一同
食材は全て調理完了。「AC180」の便利さを実感した参加者一同

    全ての食材の調理を無事に終えて、参加者にAC180を利用したバーベキューの感想を聞いた。キャンプ歴2年のAさんは、「片付けも準備も簡単で、便利だった。特に火起こしの必要がないのがうれしい」と喜んだ。夏のキャンプは暑いが、サーキュレーターを使用できたため、暑さを気にせず楽しめたと大好評だった。

    キャンプ歴3年のBさんからも「普段のキャンプスタイルに合うものだったので、自分は気に入りました」、「電源付きのキャンプサイトでも、電源が1~2口だけのところも多いので、大容量のバッテリーがあると、普段の生活に近い電気のある活動ができると感じました」と太鼓判を押した。また、使用していて「大容量なので、夏はクーラー、冬はヒーターもバッテリー残量を気にせず使えるのは、ファミリー層にもうれしいはず」と語った。

    ポータブル電源「AC180」が26%オフで購入できる48時間限定セールを、2023年7月12日まで実施している。また、由比ガ浜海水浴場(神奈川県鎌倉市)で開催中の「avex beach paradise」では、BLUETTIの製品を実際に体験することができる。


姉妹サイト