食べるの大好き40代がトイレであ然 「白いうんち」で即手術に

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

【連載】お腹トラブル天国と地獄 ~運命の選択~

   40代女性の智子さんは、会社員として事務の仕事をこなしながら、副業でグルメライターをしています。小さい頃から食べることが大好きで、今でも生活の中心。グルメライターはまさに天職で、揚げ物、スイーツ、お肉類をはじめ、いろいろなものをお腹に収めていました。

   健康診断の結果から、少しずつ食生活を見直そうと考えていたある日。トイレで「大」をしたら、なんとうんちが真っ白に!病院に行くと、手術を宣告されてしまいました。

  • 「白いうんち」で、手術になるなんて
    「白いうんち」で、手術になるなんて
  • 「白いうんち」で、手術になるなんて

「死の危険性」に再発の恐れも

   毎日のように外食を続けていた智子さん。以前から少し太り気味だと感じていました。しかし、今回の健康診断で悪玉コレステロールの値がC判定(要経過観察)に......。40歳を超えて、若い頃のように好き放題食べたり飲んだりするのは体に負担がかかると自覚せざるを得ません。体調不良などの自覚はなかったため、少しずつコレステロールを下げる食生活をしていこうと決心しました。

   まずは、最近はやりの「16時間断食」を実行することに。夕食の時間から16時間は固形物を食べずに、空腹の時間を意識的につくる方法です。加えて、食事制限も設けて食べる量も減らしました。

   智子さんはそれまで、特にお腹の悩みはありませんでした。強いて言えば、揚げ物などを連続して食べた後、便秘をすることがあった程度。「その日」も、便意を感じてトイレに入り、強くいきむこともなくするりと排便しました。しかし、ふり返って便器の中を確認してびっくり!うんちが真っ白です。特に腹痛や吐き気は感じません。

   うんちは、食べたものによって色が変わることもあります。「昨日の食事のせいかも」と、ひとまず放置しましたが、翌日もうんちの色は白いまま。さすがに怖くなって病院を受診すると、内視鏡手術をすることになってしまいました。しかも、手術しても再発する可能性があり、最悪の場合は死に至る恐れもあるのだとか。

   「人生100年時代」を考えると、40代は折り返してもいません。まだまだおいしいものだって食べたいし、死ぬわけにはいかない智子さん。真っ白うんちを再発させないために、生活の中で気をつけるべき点を考えると、「便秘の傾向はよくないので、改善のため水を2リットル飲む」、「コレステロールを下げるため、揚げ物や、レバーなど肉類は控える」のうちどちらを実行すべきでしょうか。

姉妹サイト