【6/12更新】きょうから始める「ナナメ読みSDGs」 あーんなことも実は「SDGs」です

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   「SDGs(Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)」に取り組む、多種多様な企業のプレスリリース情報を平日に毎日お届けする「ナナメ読みSDGs」

   情報を「ななめ読み」することから、SDGsに触れてみませんか。難しそうなテーマに思えますが、実はとっても身近な話題もありますよ。「えっ、これもSDGsなの?」と驚くような食品や雑貨など「生活に役立つモノ」を中心に取り上げます。思わず買いたくなる商品があるかも。

取り上げても良いプレスリリースがありましたら、こちらの窓口から、「ナナメ読みSDGs担当者」宛てに情報をお寄せください。

【みちのくコカ・コーラボトリング】
地元スーパーマーケット各店で展開
地元スーパーマーケット各店で展開

   みちのくコカ・コーラボトリング(盛岡市)は、「地球を守るエコな暮らし」プロジェクトを、2023年6月1日に始めた。

   対象製品の売り上げの一部を、岩手県・秋田県の環境部署に寄付。リサイクルや海ごみ対策への理解と行動を呼びかけるための普及啓発や、河川海岸清掃を行う団体への支援のために活用される。


【シャプラニール=市民による海外協力の会】
期間中は、寄付物品の買い取り金額に10%が上乗せされ、シャプラニールへ全額寄付
期間中は、寄付物品の買い取り金額に10%が上乗せされ、シャプラニールへ全額寄付

   国際協力NGO「シャプラニール=市民による海外協力の会」(東京都新宿区)は、2023年6月12日~8月11日まで、児童労働の予防・削減の活動を支援する「ホンノ、キモチです。」キャンペーンを実施する。

   ブックオフコーポレーションが提供する、不要品を無料で集荷、査定し買い取り額が寄付となるサービス「キモチと。」を通じて、自宅から寄付活動に参加できる。


【NACS-J】
生き物コレクションアプリ「Biome」を運営するバイオームと、科学技術の力であらゆる環境問題を克服することを目指すピリカとの3社連携
生き物コレクションアプリ「Biome」を運営するバイオームと、科学技術の力であらゆる環境問題を克服することを目指すピリカとの3社連携

   日本自然保護協会(NACS-J・東京都中央区)は、「全国砂浜ムーブメント2023」を2023年12月31日まで開催する。

   砂浜で見つけた貝や植物の写真を、生き物アプリ「BIOME」に投稿すると、NACS-Jが海や砂浜の自然環境を保全するために活用する。また、ごみ拾いSNS「ピリカ」に拾ったごみの写真や量を投稿すると、ごみ拾い活動をしている仲間から、「ありがとう」やコメントが届く。

  • 地元スーパーマーケット各店で展開
    地元スーパーマーケット各店で展開
  • 地元スーパーマーケット各店で展開
SDGs(Sustainable Development Goals)持続可能な開発目標とは:

2030年までに、「持続可能でよりよい世界」を目指す国際目標。「貧困をなくそう」「飢餓をゼロ」といった17の目標、それらを達成するための具体的な考え方や対策をまとめた169のターゲットで構成される。



SDGsロゴと17のアイコン
SDGsロゴと17のアイコン
姉妹サイト