大相撲「大関昇進」に明確な規定なし 優勝・霧馬山は夏場所で何勝すれば?

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   2023年の大相撲春場所は3月26日、関脇霧馬山が小結大栄翔に優勝決定戦で勝ち、初優勝を果たした。これにより、5月の夏場所の成績次第では、大関昇進の可能性が出てきた。果たして何勝すれば、大関が確実になるのか。大栄翔など他の三役力士にも、チャンスはあるのか。

  • 5月の夏場所は東京・国技館で行われる
    5月の夏場所は東京・国技館で行われる
  • 5月の夏場所は東京・国技館で行われる

目安は「三役3場所、33勝」

   横綱昇進については、横綱審議委員会で明文化された規定がある。「大関で2場所連続優勝かそれに準じる成績」が条件とされている。しかし、大関昇進には明確な規定がない。過去の例から見て「直近3場所が三役で、33勝以上」が目安といわれている。

   霧馬山は昨年の九州場所は小結で8勝。今年初場所は小結で11勝、新関脇の春場所は12勝を挙げた。現在は「三役で31勝」にとどまっているので、目安に少し足りない。初場所を起点に考えると、来場所で10勝すれば、可能性が高まる。

   過去の昇進者では、御嶽海が33勝、正代、朝乃山が32勝、貴景勝が34勝、豪栄道は32勝、鶴竜33勝、稀勢の里32勝、琴奨菊33勝、白鵬35勝、朝青龍34勝など。例外的に北の富士が28勝で昇進しているが、この時は4横綱がいた激戦の時代だった。大乃国も31勝で昇進したが、横綱、大関と対等の成績を残していた。単に勝ち数だけでなく、自分より上位の大関や横綱との対戦状況も、考慮されているようだ。

姉妹サイト