臨月に入りましたつっかです。みなさん、お元気ですか?私は元気です!お腹はポンポコリン。現在胎児の体重は、白菜くらいらしいです。重いー!
いつ運命の日が来るかと、ドキドキしながら毎日を過ごしております。
画数や呼び名にこだわって
産休中はこちらの本を読んでます。
「女子プロレスラー 小畑千代 闘う女の戦後史」
昭和30年代の女子プロレス。力道山さんと同時代に活躍されていた、小畑千代さんの本です。女子プロレスのパイオニアの生き様を知りたくなりました。やはり女子プロレスは、「男子プロレスの女子版」ではなく、「女子プロレス」という確固たるジャンルなんだと実感。美空ひばりさんの豪邸で試合をしたり、スケールの違いに仰天!
あとは、新生児グッズを準備したり、生まれてくる子の名前を考えたり。やはり名前は大切ですからね。最初のプレゼント。一生その名前で呼ばれるので、顔を見てじっくり決めたいです。
プロレスにおけるリングネームも同じ。本名のままの選手もいますが、リングネームを採用することも。
私は、今までたくさんのレスラーの名前を考えてきました。画数や呼び名にこだわってつけています。今月は「リングネームはどのように決まるのか?」のお題でいきましょう。
私自身のリングネームは「藤本つかさ」です。これはプロレスをやる前の芸名から変わらず。「物事を司る人になってほしい」という願いが込められた名前です。なお、本名は非公開です。
それでは、次に私がこれまで命名した選手のリングネームをご紹介します。